ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
カメの眼通信
青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。
ヘルニア再発
2020年04月27日
|
Weblog
管理人です。
約10年ぶりにやっちまった。
ヘルニア再発です。
幼いころは鼠径部ヘルニアに始まり、
壮年では脛椎ヘルニアとなり、
10年ぶりに再発。
肩から首にかけて疼くような痛みがあり、
それが頭痛にまで発展します。
過去に入院が2度。
入院は嫌だなぁ。
痛いのはもっと嫌だなぁ。
もともとそういう体質なんだろうなぁ。
若くはないのだと、自分に言い聞かせ、
自制します。
コメント
古伊万里
2020年04月27日
|
Weblog
管理人です。
高校時代の後輩から、
突然、江戸後期の古伊万里焼きが送られてきた。
どうやらスッポンを描いたもののようだ。
水掻きが描かれている。
最近はこれにはまってご飯茶碗として愛用している。
手に取ると、華やかに軽い。
良いものとはこういうものをいうのだろう。
よそったご飯までがいとおしい。(いとおいしい)
一口づつをよく噛んで食べるようになった。
昔の人は、日常生活で使う道具を大切に使ったのだろう。
わたしも昔の人のまねをしたくなった。
後輩よ、ありがとう。
お返しは今しばらく!
コメント (1)
提案
2020年04月22日
|
Weblog
管理人です。
私は防災士です。
自然災害以外も、
貢献できることがあれば積極的に行動を起こしたいと考えています。
猛威を振るう新型コロナウィルスに関しても、
自分で出来ることは何があるだろうかと考え、
住んでいるマンションの管理組合に対してある提案を行いました。
それは・・・
マンションのエントランス部に手や指先を消毒するための、
次亜塩素酸水のポンプを設置して欲しいと、提案しました。
アルコールは入手困難な状況なので、
比較的入手しやすくコストもかからないものとして選びました。
また、エントランス部には、
九州オープンユニバーシティー作製の資料をプリントアウトして、
掲示しています。
少しの工夫で防ぐことが出来るのであれば、
何でもやってみるべきでしょう。
マンション内で感染者が発生することは、
住民の感染リスクを増加させる要因となります。
コメント
QOU
2020年04月22日
|
Weblog
管理人です。
知り合いの大学名誉教授が面白い講座を始めました。
その名も「QOU」
正式な表記では、「Kyushu Open University」
九州オープンユニバーシティとは?
学び続ける場を一般市民に提供することで、
持続可能な社会づくりに貢献することをめざす、非営利型一般社会法人です。
とのことです。
第1回は「新型コロナウィルスについて学ぼう」です。
短い内容ですが、中身は濃いものとなっています。
自宅で録音したのでしょうか、
生活音らしきものが混ざっていますが、
またそれも良し。
以下にアドレスを張っておきますので、
興味のある方は、
ご覧ください。
https://m.youtube.com/channel/UCCC2ND3aFPsuSTf3bNrOqIQ
コメント
ビクセン恐るべし
2020年04月20日
|
Weblog
管理人です。
今日で今季のカエル・サンショウウオ産卵調査が終了しました。
詳細は報告後とさせていただきますが、
ニホンアカガエル・カスミサンショウウオとも大幅に産卵数を減らしました。
さて、今回の話題は、
単眼鏡について。
鳥見のひとは、
主に双眼鏡を使いますが、
双眼鏡って単眼鏡と比べて重いんですよね。
なにしろ2倍以上ですから。
カメ調査には双眼鏡よりも単眼鏡の方が、
軽くて便利。
そこでこのビクセンの単眼鏡。
抜群の性能を誇るこの単眼鏡。
ビクセンもやれば出来るじゃんと見直しました。
防水性能があればなおイイネ!
コメント
尺度
2020年04月19日
|
Weblog
管理人です。
尺度に関して。
いささかの劣等感があります。
いささかでは済まないでしょう。
相当に劣等感があります。
高校の授業をボイコットし、
寝ていたのが仇になったのでしょう。
へたに文学にかぶれるとこういった症状があらわれます。
頭では理解できるのですが、
実感がないというか、
ものになっていないというか。
年代や
大きさ長さなど。
細菌とウィルスの差って、なに?
パラレルに発生したいたにも関わらず、
世界史と日本史が別れて勉強しなければいけない理由はなに?
ごちゃまぜでいいじゃん、と思うのですが、ダメ?
頭のいい人って、
これらの物差しがちゃんとあるよね。
うらやましいなぁ。
コメント
統計学
2020年04月17日
|
Weblog
管理人です。
新型コロナウィルス感染者数の推移など、
統計学による解析が進められているようですが、
これほど統計学が重要なもの、あるいは有用なものであるとは、
思いもしませんでした。
私は趣味で、
ニホンアカガエルの産卵数を数える調査などを行って来ましたが、
カエルの生態を知りたいと思っても、
捉えることができるのはほんの一部分でしかありません。
だとすれば、
捉えられないカエルの生態は、
数字を使い統計学から推測するしか他に方法がないようです。
うかつでした。
もっと数学を修めておくべきでした。
いまからでも遅くはないので、
微分積分からでも始めてみましょう!
コメント
潮干狩りがイイネ
2020年04月17日
|
Weblog
管理人です。
この時季のおすすめの野外活動といえば、
潮干狩りがイイネ!
3密でない環境で、
しかも海浜を歩き回ることで足腰の運動にもなるし、
美味しい貝もいただける。
一石二鳥とはこのことです。
スポーツを否定する訳ではありませんが、
いまはスポーツはおすすめしません。
家にこもってEスポーツもよいですが、
積極的に身体を動かした方が、
気持ちがいいですよ。
新型コロナウィルスに感染した場合、
自分は大丈夫でも他の人に感染させたり、
500人にひとりは死んでしまうことを
肝に命じましょう。
正しく恐れる。
不要不急の外出は控えますが、
運動やストレス解消のため、
あるいは免疫力向上のために、
積極的にアウトドアへ出掛けましょう!
コメント (1)
アウトドア活動
2020年04月16日
|
Weblog
管理人です。
久しぶりに山に登りました。
普段は全く山に登りません。
キャンプもしません。
えっ?
アウトドアの達人のような顔をして、
キャンプしないの?
はい。
登山はしないし、キャンプもしません。
普段は、田舎の河川に浸かっています。
けれども、
新型コロナウィルスによる影響は、
1年間は続くと覚悟したほうがよさそうです。
すると、庶民が貧乏だった昭和の頃に戻って、
無料で楽しめる野外活動を取り戻したほうが良さそうです。
自宅にこもる生活は、
精神崩壊を招きかねません。
だったら、積極的にアウトドアへ飛び出しましょう。
日焼け止めを塗って、
太陽光線を浴びましょう。
ゆっくりしたスピードで山に登れば、
疲れることもありません。
山登りでは、
ペタ足で登ること。
コツです。
コメント (1)
工夫
2020年04月16日
|
Weblog
管理人です。
アウトドアでもマスクしてます。
さて、今回の話題はこのマスクに関して。
いまは、エタノールやマスクも入手困難となっています。
高額なものを購入するほどの余裕はないので、
ないものは作ってしまえ、ということで、
組み合わせたり工夫することで、
新型コロナウィルスに対しての防御力を高めましょう。
1、手洗いは石鹸で2度洗い。
2、身の回りの消毒には、ハイタ-(じあえんそさんそーだ)を薄めて使いましょう。
3、布マスクにはキッチンペーパーを重ねて。
4、マスクは使い捨てにするより、一日一回洗って再利用。
感染リスクを低減させるために、
情報を集め、自分の頭で考え、それを実行しましょう。
ヨーグルトを自家培養しているため、
アルコールでの殺菌消毒が欠かせないので、
「アルコール77」を注文しました。
使う前に、飲んでしまうかも。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分で調査し、
自分で勉強する。
そしてみんなと一緒に、野外学習しよう!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
感染症媒介動物としてのアライグマとリスク評価
アルバム化
COP357
他力本願寺
善と悪
まるでスパイ映画のように
年賀状
海を渡ったアライグマ
大型クーラーボッスク
ガスガン
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1255)
掲示板
(698)
最新コメント
qzk07077/
カエルの鳴き声モニタリング調査開始
qzk07077/
準備淡々と
qzk07077/
機器を組み合わせて使う
管理人/
神社が狙われている
qzk07077/
夏休みの自由研究
qzk07077/
有害駆除とは?
qzk07077/
pitタグリーダーではないけれど。
qzk07077/
メンテナンスフリー
管理人/
日記を書こう!
qzk07077/
アンティークラジオ
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2016年11月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
そらまめ通信
そらまめくん&あずきちゃんと遊び、奮闘しながら、成長を感じる日々のこと。
Y日記
空飛ぶ教授のエコロジー日記