管理人です。
新年あけましておめでとうございます。
さて、今回はデジカメの話を少し。
私は別名、デジカメ男といいまして、
ジャンクとして流通しているデジカメを探してきて、
よみがえらせるのを趣味としています。
このDMC-FZ10もそうでした。
シャッターが切れない。
でも、バッテリー付きで1,080円。
家に持ち帰り、
早速、清掃・修理に取り掛かります。
赤ちゃん用の綿棒に水のクリーナー液を浸み込ませて、
カメラボディを清掃します。
レンズにはブロワー。
バッテリーは汎用充電器で充電中!
この個体の問題点は、
シャッターが切れないこと。
ダブルクリック感もありません。
そこで、
赤ちゃん用綿棒で丹念に吹き上げてみると、
あら不思議!
ちゃんと、シャッターが切れるようになりました。
バッテリーは寿命を迎えていましたが、
デジカメボディは息を吹き返しました。
まだまだ、使えそうです。
ちなみに、分解だけはやめたほうが良いです。
危ないし、ほぼ成功しない。
本当のジャンクになってしまいます。
新年あけましておめでとうございます。
さて、今回はデジカメの話を少し。
私は別名、デジカメ男といいまして、
ジャンクとして流通しているデジカメを探してきて、
よみがえらせるのを趣味としています。
このDMC-FZ10もそうでした。
シャッターが切れない。
でも、バッテリー付きで1,080円。
家に持ち帰り、
早速、清掃・修理に取り掛かります。
赤ちゃん用の綿棒に水のクリーナー液を浸み込ませて、
カメラボディを清掃します。
レンズにはブロワー。
バッテリーは汎用充電器で充電中!
この個体の問題点は、
シャッターが切れないこと。
ダブルクリック感もありません。
そこで、
赤ちゃん用綿棒で丹念に吹き上げてみると、
あら不思議!
ちゃんと、シャッターが切れるようになりました。
バッテリーは寿命を迎えていましたが、
デジカメボディは息を吹き返しました。
まだまだ、使えそうです。
ちなみに、分解だけはやめたほうが良いです。
危ないし、ほぼ成功しない。
本当のジャンクになってしまいます。