カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

怪しい

2021年03月29日 | Weblog
管理人です。

いまはどこへ行っても、
検温や手指の消毒を迫られます。

客観的にみて、
自分の容姿はどうなのだろうと思い、
検温された自らの姿をスマホで撮影して唖然とした。

怪しい。

実に怪しい。
この姿で調査に赴くのだから、
地元の方は不審だろう。

けれどもご安心ください。
容姿は怪しいけれど、
行っていることは結構、真面目なことをやっています。

兼業というかたちで、
会社にも認めてもらっています。
3年間の予定です。

福岡県希少野生生物調査です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右向け、右!

2021年03月23日 | Weblog
管理人です。

島嶼部での調査、第2段。

この島では数多くのニホンヒキガエルが生息しているのだが、
産卵池は限られていて、
たった2ヶ所しか確認できていない。

たった2ヶ所の池にヒキガエルが集まり、
早春から蛙合戦を繰り広げる。
産まれたオタマジャクシは真っ黒。
しかも大量。

なぜか皆、右を向いて泳いでいる。
右向け、右!
全体、止まれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レピーター?

2021年03月20日 | Weblog
管理人です。

昨日、調査した島では、
展望台でこのようものを見つけました。

レピーター?

鳥獣被害対策協議会の文字がありました。
イノシシ用の箱罠を見かけたので、
罠作動通知システムだと思います。
微弱な電波を拾って、
増幅させ、
遠くに信号を送るものだと思います。

ソーラーパネルで発電し、
蓄電池に電気を貯める。
貯めた電気で通信機器を稼働させているようです。

このシステム使えないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり旅のすすめ

2021年03月19日 | Weblog
管理人です。

定年を前に、痴呆防止もかねて、
ひとり旅をおすすめします。

旅は気のあった仲間や家族と行くのも楽しいのですが、
あえて私はひとり旅をおすすめします。
旅の責任はすべて自分にあります。
何をしても何をしなくても、
どこへ行こうと行くまいと、
すべて自己責任です。

さぁ、出掛けましょう。
ひとりで!
(マスクを忘れずに)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島嶼部での調査開始

2021年03月19日 | Weblog
管理人です。

本来ならば4月1日からの調査開始ですが、
見切り発車で島嶼部での調査を開始します。

原付二種を船に乗せると、
ほぼ大人一人の船賃代で済みます。
今回は大人ひとりとバイク一台で往復千円ほど。

これなら気軽にバイクで調査できますね。

けれども、見つかるのはミシシッピアカミミガメだらけ。
スマホで撮影してもこれだけ近くまで接近できます。
しかも、GPSデータまで埋め込むことが可能です。

他に、クサガメが見つかりましたが、
イシガメは発見できず。
残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリッド

2021年03月17日 | Weblog
管理人です。

読書も音楽も勉強も、
仕事も遊びも、
すべてではないけれど、
ほとんどものがWeb経由で済んでしまう。

だからこそ。

アナログ的なものを大切にしたい。
メモやペン、時計など。
デジタルとアナログとのハイブリッドを目指したい。

仕事や勉強は辛いので、
直ぐに楽な方に逃げてしまう。
逃げても楽にはならないけれど、
素敵なものが気持ちを優しくしてくれる。

試してほしい。
スマホとノートとペンを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLE4.0をつかったラジオテレメトリー調査

2021年03月17日 | Weblog
管理人です。

技術は日進月歩です。
常に新しいものが生まれ、
古いものは使われなくなります。

BLE(Bluetooth Low Energy)を使ったビーコンをカメに装着し、
ラジオテレメトリー調査を始めたいと考えています。

いままでのものと何が違うのか。

それはレシーバーがスマホでできることです。
ブルーツゥースを使っていますので、
通信距離は最大100mと短いのですが、
防水性を確保できれば、
非常に使える技術となるはずです。

いきなり、イシガメに装着するのは無茶ですが、
クサガメやうんきゅう、ミシシッピアカミミガメなどの大型のカメで、
実験してみたいと考えています。

バッテリーの交換もできるようです。

バッテリーの交換ができるということは、
分解できるということです。
ネジを嫌気性固着材で固めて水漏れを無くし、
シリコングリスを薄く塗布することで、
防水性は向上させることが出来るでしょう。

価格も1個3千円程度で購入することができます。

カメの背甲板の前部に水中でも使える接着剤で固定し、
カメを現場に放流する。
そして、再び現場を訪れた際に、
現場を歩きながら、
ビーコンとの通信を試みる。

やってみないとわからない。
実験で。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メメント・モリ

2021年03月15日 | Weblog
記憶は過去へと遡る。

40年前。
初めて葉巻を吸った。
ウィスキーを飲んだ。
カティサークというウィスキーだった。

小椋佳が初めてプロデュースした「渡良瀬逍遙」というアルバムが好きだった。
でも、前野曜子さんの歌の上手さには気がつかなかった。

今更ながら。
葉巻を吸った。
ウィスキーを飲み始めた。

昔のようにはいかないけれど、
定年を前に、
昔を思い出してみるのも悪くはない。

旧友はバイク事故で命を落とした。
まだ20代だった。
私はいまだに生きている、が、
いつまで生きるかはわからない。

メメント・モリ
死を想え

前野曜子さんの歌う「風船の愛」を聞きながら・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船には船の旅がある。船旅という。

2021年03月15日 | Weblog
管理人です。

今後、仕事×仕事で旅をする余裕もなかろうということで、
久しぶりに旅に出た。

阪急フェリーのふねこ

船には船の旅がある。
船内での食事は少しだけ高いが、
設備やサービス、価格には注文をつけようがない。

どうしていままで利用しなかったのだろう。
そうか。
亡き父が国鉄職員だったからか。ガッテン!

瀬戸内海を航行するふねこでの船旅は、
揺れることもなく、
夜は熟睡できた。

翌朝、目的地に着くと、
その日1日を充分に満喫できる。
大した用件があるわけでもない。

ぶらぶらと街歩きでもしてみよう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーコン

2021年03月11日 | Weblog
管理人です。

みなさんはビーコンはご存じでしょうか?

雪山などで遭難した場合に備えて、
登山者が保険として持参する位置情報発信器です。

このビーコンが近年の技術革新により、
進化を遂げているらしいのです。
少し前までは、
カメの背中に電波発信器を装着して、
カメの軌跡を追うラジオテレメトリーというやり方をしていたということですが、
電波発信器5万円+受信機5万円+アンテナ3万円=13万円もしました。

ローテクからハイテクに変わったといえば、言い過ぎでしょうか。

最近のビーコンは、
ブルーツゥース技術を用いているそうで、
アプリ上から位置を確認できるそうです。

防水性さえ担保できれば、
カメ調査に利用しない手はない。
以前、私が紹介した忘れ物タグも同じようなものですが、
結局使用せずに終わってしまいました。

最適地が見つからなかったせいです。

ところがなんと、この最適地が見つかったのです。
地点007です。
許可さえおりれば、防水Bluetooth BLE iBeaconを試してみるチャンスです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする