カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

提出

2009年01月30日 | Weblog
管理人です。

モニタリングサイト1000の中・大型哺乳類調査で得られたデータ(画像を含む)を、九大農学部動物学教室へ提出してもよろしいですか?提供したデータは、九大伊都キャンパスの環境管理報告書に使われるそうです。

ご意見をお寄せ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不採択

2009年01月27日 | Weblog
管理人です。

「カエルの鳴き声モニタリング」調査研究の助成は、不採択となりました。
残念。ガク。

ハウジングが余っています。必要な方は、差し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

122

2009年01月27日 | 掲示板
管理人です。

先日のカエル調査の結果です。
現場は20センチの降雪でした。
法面から車で降りることが躊躇われましたので、
やむなくキャンパスの駐車場の車をとめ、
林床移植地から歩いて「ゾーン」内に立ち入りました。

そのときの画像をウェブサイトで公開しております。
また、雪が降る中、Tさんと調査した結果は、
ニホンアカガエルの卵塊が122でした。

雪国、福井県中池見湿地でのカエル調査を思い出しました。
雪国では、雪が降るとき、雷がなるのですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から

2009年01月25日 | Weblog
管理人です。

本日のカエル調査は、やんごとなき事情により、午後から開始とさせて下さい。お願い致します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空ペットボトル持参

2009年01月21日 | Weblog
管理人です。

25日のカエル調査に参加される方は、空ペットボトル500mlを持参して下さい。

アカガエルの卵塊を固定する際、竹の割りばしを使用します。ゴム手袋もあった方が良いでしょう。
この割りばしの頭に食紅で色を着ける予定です。ペットボトルは、食紅を水で溶いたものを入れて使用します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横断中!

2009年01月19日 | 掲示板
管理人です。

これが路上を横断中のカスミサンショウウオのメス。
(どうやら手をあげると、歩けないようですね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルの気配

2009年01月18日 | 掲示板
管理人です。

本日、午後7時より、ニホンアカガエルの産卵に立ち会いました。ビデオ撮影も行いました。残念ながら、産卵シーンは撮影出来ませんでしたが、ペアリングなど貴重な場面に立ち会うことが出来ました。

ふと気が付けば、小さな池にアカガエルが50匹も。気配を消して撮影していると、私の横をお腹の大きなアカガエルのメスが、大きな音を立てて池に飛び込みました。じゃぼん。もう一匹。じゃぼん。

ピークの時間帯は、午後8時頃。道路をお腹の大きなカスミサンショウウオも横断していました。勿論、手を上げて横断歩道を渡ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル調査開始

2009年01月11日 | Weblog
管理人です。

2009年のカエル調査が始まりました。結果、ニホンアカガエルの卵塊が55。カスミサンショウウオの卵嚢が1対でした。

今回から、モニタリングサイト1000のカエル調査に準じて、調査記録用紙に記録する方法を採用しました。

次回25日の公開調査では、300卵塊くらいになることが予想されます。寒くて辛い調査ですが、皆さまの参加をお待ちしています!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする