カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

トレイルカメラにソーラー・パネルを

2020年08月31日 | Weblog
管理人です。

通年モニタリングの準備を進めています。

センサーカメラは仕掛けっぱなしはダメです。
メンテナンスは勿論、
3ヶ月に一度は点検したいものです。

異常はないか、
障害はないか、
など現場で点検する項目は多々あります。

しかし、出来れば長く稼働してもらいたいもの。
そこでセンサーカメラに
専用のソーラー・パネルを装着しました。

ソーラー・パネルで発電させ、
パネル内のリチウムイオンバッテリーに充電する仕組みとなっているようです。

問題は防水性能でしょう。

ケーブルでカメラ本体と接続するので、
ケーブルとの接合部を如何にして確実にするか。

自己融着テープでも巻きつけますか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品ロス

2020年08月31日 | Weblog
管理人です。

食品ロスにフード・ドライヤーはいかがでしょうか?

ソーラー・フード・ドライヤーをレターケースで作って以来、
賞味期限切れ間近の廃棄間近の食品を購入し、
せっせとドライヤーにセットしています。

おすすめは今が旬の生姜。

旬がある食品は、
廃棄されるサイクルが早いです。
しかも生姜は乾燥させると縮みます。

水分を蒸発させたら、
ミキサーやミルにかけて粉末にするつもりです。
冬場のモーンニング・ティーに最適。

まだ食べられる食品が廃棄されるのは忍びないですよね。
しかも格安です。

ひと山100円で売られていますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここに移動

2020年08月29日 | Weblog
管理人です。

久しぶりに、筑紫野の現場に行きました。

どなたかがセンサーカメラを安全な場所に避難させてくださってました。

ありがとうございます。

避難場所の反対側に移動させました。
ここなら安全・安心ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリコーングリース

2020年08月28日 | Weblog
管理人です。

私が使用しているセンサーカメラは、
トレイルミニカメラ。
単3×4本で稼働し、
小さいので持ち運ぶのも便利。

Oリングに掲題のシリコーングリースを塗布して防水性を向上させ、
現場に設置しているわけですが、
ここ最近の豪雨により、
水没する事故があとを立ちません。

そこで、
通年モニタリングを目指した安全な位置に設置し直すことを検討しています。
立木にセンサーカメラを縛り付ける方法もありますが、
やはり三脚に固定する方法がより自由度があります。

三脚に固定したセンサーカメラを安全な場所に設置する。
これにつきる。

それでもシリコーングリースは欠かせません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通年モニタリング

2020年08月28日 | Weblog
管理人です。

Android携帯が現れるまではPDAのCEだった。

といって分かる人はそれなりの知識がある人でしょう。
いまでもPDAは使えるのですが、
ネットでやり取りされるデータ量が倍増した結果、
現在ではPDAは使えなくなってしまった。

でもスタンドアロンとしてはまだまだ使える。

F県内全域調査を実施していて、
通年モニタリングの必要性を感じることがある。
もっと、脚を固めて、通年通したモニタリングが行えたらなぁと。

地点007でアライグマとイシガメの生息が確認され、
本格的なカメ調査を行うことが求められる。
もしイシガメの被害が確認できれば、
F県内で4例目の事案となる。

データ量を抑えた、
PDAによるデータベースを構築できたらなぁとつくづく思う。
ネットには詳細な情報は載せられないのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

007にアライグマ現る!

2020年08月21日 | Weblog
管理人です。

土砂に埋もれていたセンサーカメラを掘り出し、
メモリーカードを確認したところ、
環境省指定の特定外来生物のアライグマが
生息していることが確認出来ましたので、
お知らせします。

ニホンイシガメが食害を受けていないか気になりますが、
罠による捕獲が出来るかどうか、不明です。

センサーカメラ1台が犠牲になりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

007はアンダーカバー

2020年08月20日 | Weblog
管理人です。

酷暑のなか、
センサーカメラの回収のため、
愛車のスーパーカブを走らせました。

007はアンダーカバー

実は、地点007は無許可でセンサーカメラを仕掛けました。
だって、非常事態宣言が出された翌日に現場に行ったのですが、
連絡先が閉鎖されていたのです。

事後承諾は認められないとのこと。
しこたま叱られました。
カメ調査もそうですが、
調査地の許可を得るのが、
とても大変です。

まず、土地や池の管理・所有者がわかりません。
次に、許可申請に時間がかかります。
許可が認められないこともあります。

なので、今回の調査の殆どが無許可で、
センサーカメラを設定しています。
アンダーカバーとは、
アマチュア無線のスラングで、
無免許局のことを指します。

バカ真面目にしていたら、
何も出来ないこともある。
そこで私は敢えてアンダーカバー。
アマチュア無線の免許は持っていますが。

地点007は、
ニホンイシガメがノンビリと甲羅干しを行っていました。
肝心のセンサーカメラは、
土砂に完全に埋没。

トホホ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドで熱中症対策にうってつけ!

2020年08月20日 | Weblog
管理人です。

屋外での熱中症対策は、皆さんどうしていますか?

スポーツドリンクでも良いと思いますが、
あれって汎用性がないですよね。
つまりスポーツドリンクはスポーツドリンクでしかない。

その点、水だと何にでも化けることが可能です。
ですので、わたしはなるべく水を持ち歩くようにしています。

では、熱中症対策はどうするのか。
ズバリ「味付けのり」です。

軽くて薄くて、美味しくて。
適度な糖分と塩分、ミネラルを補給することができます。

しかも安い。

フィールドワーカーにはお勧めです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラー・フード・ドライヤー完成

2020年08月17日 | Weblog
管理人です。

連日の猛暑。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

私はこの猛暑を逆手に取り、
ついにソーラー・フード・ドライヤーを完成させました。

職場近くのスーパーマーケットでは、
廃棄前の食品を格安で販売しています。
捨てるのはもったいないので、
私が買ってドライヤーで乾燥させます。

レターケースを改造したものでも、
充分に機能を発揮します。
リフレクターに改善の余地有りですが、
これでも立派に乾燥します。

フルーツでも野菜でも何でもござれ。

ドライバナナやドライキウィは、
まったりとした甘さになり、
朝食のオーバーナイトオーツに華を添えています。

皆様もいかがですか?
おすすめです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レターケース

2020年08月11日 | Weblog
管理人です。

レターケースを利用した、
ソーラー・フード・ドライヤーが出来ました。

今日は雨天なので、
モバイルファンを仕込みました。
晴れていればファンは要らないと思います。

プラ板を抜くのが1番大変でした。
虫対策をしないといけないかなぁ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする