カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

カメモニター設定図

2019年04月15日 | 掲示板
管理人です。

デジカメのインターバル撮影によるイシガメの産卵行動自動撮影装置
通称「カメモニター」の設定図を公開します。

近接タイプは失敗したものの、
置きピンタイプではニホンイシガメの産
卵行動を撮影することが出来ました。

また、イシガメが産卵後に、
シマヘビが卵を掘り起こし、
卵を飲む行動まで撮影されていました。

産卵期に、
早朝や夕方にイシガメが産卵しそうな場所を彷徨いて、
産卵場所を特定しましょう。

イシガメは毎年同じ場所に産卵する傾向があるようですので、
翌年にカメモニターを設置してみてください。

健闘を祈る!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする