5月18日、羽田空港の朝です。
朝8時台は、観光旅行の方より、ビジネスマンが圧倒的に多いです。
昨年は、お祝い事があり、恒例の夫婦旅行は出来ませんでした。
今年は、その埋め合わせもあり4日間の四国を計画しました。
今回の旅行の目的は
① 妻が四国には、行っていないこと。
② 美味しいものを食べること。
③ 素敵なところに泊まること。
④ ゆったりとした日程で旅をすること。
⑤ 折角の四国なので、旅行先で一カ所はお寺にお参りすること。
⑥ ○○記念館などはパスし、出来るだけ自然に触れること。
だいたいこんなことで、行き先などを決めました。
これからつれづれなるままに、旅行の記録をアップしていこうと思っています。
宜しく、お付き合い頂けたらと思っています。
以前福岡に仕事で居たときは、良くこの【ポケモン】に乗りました。
私の指定席は、二階の前列から二列目の窓側でした。
足が伸ばせて、快適だからです。
懐かしい限りです。
お天気が心配でしたが、東京は晴れです。
飛行機から、レインボーブリッジなど、東京の町並みがよく見えます。
富士山も、未だ雪を頂いていました。
羽田から高知の龍馬空港までのフライト時間は、約1時間20分程度です。
外を見ていると、あっという間に龍馬空港に着きました。
写真はかの有名な【龍馬像】です。
飛行場の名前にもなっている龍馬さん。
何はさておき、一番でお参りしてきました。
高さが13メートルもあり、失礼ですが傾いて取らせていただきました。
この龍馬像のすぐ下が、桂浜です。
【桂浜】
曇りだった天気も、この時は太陽が覗きました。
我々は、晴れ男、晴れ女なんです。
桂浜の先端にある【龍王岬】です。
海の色が吸い込まれるように綺麗です。
この海で、育った鰹はさぞかし美味しいのだろうと思いました。
今日のお昼は鰹のタタキです。
沢山の写真を、撮ってきました。毎日のブログで、畑の写真と併行してアップしていこうと思っています。