パソコンのセキュリティーソフトは、以前はシマンティック製品でした。
1年更新で、毎回5千円前後での購入です。
昨年、私の入っているケーブルテレビ(Jcom)で無料で使えるセキュリティーソフト 【マカフィー】を知りました。
一年間マカフィーを使いましたが、良くありません。
兎に角、余計なものがですぎです。
例えば、印刷の都度外部接続のプリンターのスキャンが実行されます。
その上、バックでマカフィーが動くと恐ろしくパソコンが重くなります。
セキュリティーソフトは、動作が軽いこと、バックで実行されているとき、目立たないことです。
シマンティックはその点合格でした。
でも値段が高いです。
そこで、ネットで調べると、キャノンが発売している【ESET】が見つかりました。
先ずは、体験版を導入です。
一般的に、体験版は、本製品の一部機能だけの物が多いです。
でもESETは、体験版でもフル機能です。
なかなか、良い製品です。
写真のホワイトマーカーで囲ったアイコンがESETです。
このアイコンが、スゴック便利です。
このESETアイコンは、色々と変わります。
写真は、ESETが稼働している印です。
このアイコンが、くるくると回ります。
このアイコンの色が、赤色になるとセキュリティーソフトが危険な状態を表します。
このESET バックグラウンドで稼働していても、全く意識させません。
サクサク動くし、動いているのも解りません。
そこで、3年5台サポートの製品【ファミリーセキュリティー3年版】を購入しインストールしました
お値段は、アマゾンのタイムセールで、4320円です。
良い買物が出来ました。