湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

玄関の掃除です。鉄平石にワックスを掛けました。

2015-10-21 | 植木、園芸、大工など

昨日アップしたように、 年に一回ほど、家まわりを徹底的に掃除します。

先日来から、高圧洗浄機で汚れを落としています。

今年は、その後で撥水、防汚剤【ラグコート】を塗ることにしました。

1 塗り方は、高圧洗浄機で汚れを落とす。

2 その後で、塗る面に水を撒きます。

3 ラグコートを水で5倍液に薄めます。

4 噴霧器で、均一に散布します。

5 その後で全体に水をかけてお終いです。

 乾くと、こんな感じです。

薄っすらと、ツヤが出てきました。

門も一緒にラグコートを掛けました。

今までは、石材用のワックスをかけて居ました。

でも、雨が降ります。

石材用のワックスは、室内用で水には弱い見たいです。

このラグコートの効果!

どうなるか、楽しみです。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスの追肥、小松菜が発芽しました。

2015-10-21 | レタス類、サラダ菜、白菜

 9月21日に、種を蒔いたレタスです。

写真は、先日条間にぼかし肥を入れたものです。

そのお陰でしょうか?

着実に成長しています。

こちらは、先日種を蒔いた小松菜です。

揃って芽を出しました。

全体は、こんな感じです。

 大分、涼しくなってきました。

もう、余り虫に喰われる事も少なくなります。

葉物野菜栽培は、今の時期からが一番見たいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする