8月28日に、種を蒔いたキャベツです。
畑への定植は10月4日でした。
サンサンネットの中で、順調に育っています。
ネットの中を覗いてみました。
何れも、順調です。
寒くなってきたので、葉も比較的綺麗です。
更に、キャベツの中を覗いて見ると……
巻き初め開始です。
でも……
この時期、一番の注意は巻き始めの葉の中に虫が入り込む事です。
写真の葉は、虫喰いの跡は有りません。
一つ一つ点検すると、虫喰いの跡が3株有りました。
焼鳥を指す串の先で、丁寧に巻いた葉の中を点検です。
居ました!
3株共に5ミリ程度の虫が潜んでいます。
即打首です。
これで、一安心!
放置すると、ボロボロにされます。
冬を越して、育ったキャベツは巻きが緻密で本当に美味しいです。
収穫は、来年1月下旬頃からでしょうか?
収穫が楽しみです。