写真は、ネギの植え場所です。
朝5時です。
まだ、太陽が上がっていません。
今日は、妻と二人で朝早くにネギを畑へ植え付けます。
こちらが、畑の図面です。
この図面に従って、植え場所を作ります。
ネギの植え場所は、写真の左下です。
こんな感じで図面の条間の数値に基づいて、植え溝を設定します。
太陽が少し上がってきました!
急がなくてはです。
植え溝です。
深さ20センチぐらいの溝を掘りました。
意外に、土の中は乾燥していません。
土が崩れる事は、有りませんでした。
こんな感じで、植え付けです。
最後に、藁を引いて、水をあげて完了です。
すっかり、太陽が上がりました。
前の写真よりか、少し引いた写真です。
全体です。
ネギ畑は、全部で6畝です。
総数400本程を植えました。
夏の一大イベントは、三時間で終わりました。
その後、近くのブレドール葉山で、美味しいパンを買って帰りました。