写真は、ネギの苗です。
そのネギの種まきは、2月25日でした。
そのネギが大きくなり過ぎです。
ヤット、まとまった雨が降りました。
これで、ネギの溝掘りをしても土の崩れは有りません。
そこで朝5 時半起き、妻と二人で6時から畑でネギの植え付けです。
溝掘りです。
シツコイですが、雨が降ったので写真のように綺麗に溝も掘れます。
深さは20センチ程、先日土寄せ土確保で5 センチ程掘ったので合計25センチ程地面よりか深いです。
土寄せ土も、バッチリ確保済みです。
こちらが、ネギの苗です。
失敗です。
ネギのトレーに一昨日タップリと水をあげました。
何時もは、土が乾燥してトレーからネギを抜いたら直ぐに土が落ちるのに落ちません。
お互いの根が絡まって一本の苗に出来ません!
従って、妻がネギの根をバケツにつけて洗いほぐします。
スっごく時間が掛かります。
でも、ネギの苗は写真のように良い感じ!
何時もよりか植え付けが遅い分、ネギの球根がプックリ大きいです。
植え付けです。
以前は、先に全部(6個の溝肥)溝を掘って、それからネギの植え付けをしていました。
でも、ずーっと同じ姿勢は辛いです。
そこで、今回は一つづつ溝を掘り、即植え付けに変更しました。
大正解!
こんな感じ、アップです。
これも、今回初めて!
一度に10~20本位並べて、その後土を被せます。
一本づつよりか、遥かに効率的です。
ネギの間隔は、だいたい5 センチ弱です。
三畝まで終わりました。
これで午前の8時です。
休憩です!
次は、藁を漉き込みます。
こちらは、購入した藁です。
こちらは、畑友達から頂いた藁です。
米俵一杯分、切り藁です。
こんな感じで藁を引き詰めます。
太陽が出てきました!
暑い!
最後に水をかけて、出来上がりました。
一畝240センチ、一畝でネギを55本植えました。
畝は全部で6畝で、合計330本植えです。
その他、予備のネギを空き地に20本程も植え付けました。
残りは100 本程ですが、これは友達に即お裾分けです。
草取り、ストチュー掛け、ナスなどの収穫で終わったのは10時過ぎでした。
ガンガン暑くなる前に終わりました。
何時もならデニーズで朝食ですが、昨年閉店してしまいました。
海の見える外の席のお店は、残念ながら近くに有りません。
コロナもあり、家に直行!
これで、夏の畑イベントもほぼ終わりました。