らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

シニアクラブ文化祭

2015-11-05 | 地元紹介

昨日のオープンカフェに続き、今日も地元の話題です。

今日ご紹介する「シニアクラブ文化祭」は、毎年、文化の日に開催されている定例行事です。
この文化祭は、自治会会員のうち概ね60歳以上で、入会を希望する者で組織されている長生会が主催する会員たちの作品展示会です。
各種の特技を持つ会員の方が、この日のために準備した自慢の作品を展示しています。
会場では、作者やその知り合いの人たちが展示物を観ながら親睦を深めていました。

・文化祭が催されている「老人憩いの家」です。


会員の力作の一部をご紹介します。

・高齢者の間で、今、流行っている絵葉書スタイルの作品です。



これも絵葉書スタイルです。


・俳句を短冊に書いた作品です。
 中央の句は「立待ちの 月見今宵は 雲隠れ」です。


こちらは油絵や水彩画の展示コーナーです。


・木工作品もありました。


・生け花です。
 今年は出展が少ないようです。


・掛け軸に仕上げた見事な「書」です。


高齢者の皆さまの隠れた才能の一端を拝見しましたが、何れ劣らぬ素晴らしいものでした。