三木奎吾の住宅探訪記 2nd

北海道の住宅メディア人が住まいの過去・現在・未来を探索します。
(旧タイトル:性能とデザイン いい家大研究)

【わが家近隣「スヌーピー雪像」に感動】

2025年02月08日 06時21分36秒 | Weblog

 いやぁ、まことに感動してしまっております。
 ちょっと以前から近隣のお宅のアプローチ前、道路側に雪を貯めてボックス状になっていたのは確認していたのですが、どうも昨日日中にその雪塊に対して雪像作りをチャレンジされている様子が見られるではありませんか(!)
 道行く人びとも、なんとなく気になるようで注目を集めていたようでした。で、さらに時間が経過して見てみたら、写真のような光景に変貌していたではありませんか。いや、お見事! 素晴らしい。
 周辺道路は中学生の通学路になっているし、さらに近くの保育園児たちもときどき保母さんたちに連れられて、通行することがある。たしか毎年のようにこうした雪像作りを趣味にされているようで、こどもたちが大喜びしている様子に、強いリスペクトを感じさせられていましたが、それを今年も実行されている。
 先日、北海道民・札幌市民の雪かき営為について、単なる「自分だけがよければ」という枠を超える「公共奉仕」的な営為ではないかという心意で、本州以南地域での「庭仕事」への思い以上のものかも知れないと書いたのですが、この雪像作りには、そういった公共への気配りとか配慮、子どもたちへの地域のこころのようなものが表出している。こどもたちに笑顔を届けるというサンタクロース的な心情とも言えましょうか。まことに感動。
 こういう「街の市井のこころ」に触れられる子どもたちが、どんな受け止め方をしてくれるだろうかと想像すれば、同じ市街地空間を共有するものとして、まことに頭が下がる思い。感謝の念でいっぱいです。


English version⬇

The ‘Snoopy snow sculpture’ in our neighbourhood is a moving sight.
Residents of the north have a common love of snow, and there is something about the snowman that touches their heartstrings. An expression of love for the children growing up in the area. ...

 Well, I am really impressed.
 We had seen that the snow had been stored in a box on the road side in front of the approach to a neighbour's house, but yesterday during the day, we saw them trying to make a snow sculpture out of this snow mass (!).
 People on the road seemed to be somewhat curious about it, and it seemed to be attracting a lot of attention. And when I looked at it after some more time had passed, it had transformed into a scene like the one in the photo. No, it's brilliant! It's wonderful.
 The surrounding roads are used as a route for junior high school students to go to school, and nursery school children sometimes pass by, accompanied by their mothers. I remember that you seem to make snow sculptures as a hobby every year, and the children's delight in this activity made me feel a strong respect for you, which you are doing again this year.
 The other day, I wrote about the snow shoveling activities of Hokkaido and Sapporo citizens as a kind of ‘public service’ that goes beyond the mere ‘as long as it's good for me’, and that it may be more than the kind of ‘garden work’ that people in the south of Honshu do, This snow sculpture shows a kind of community spirit towards children. Could it be said to be a Santa Claus-like sentiment to bring smiles to the children? It is truly moving.
 Imagining how children who are exposed to this kind of ‘heart of the city’ would perceive it, as people who share the same urban space, I feel truly bowed down. I am filled with gratitude.


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【地元・札幌 Kotoni JR駅周... | トップ | 【列島雪景色 金閣とSapporo... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事