りえどん日記

りえどん 53歳 SEに戻りましたー。南蛮連合というランニングチームにいます

侍タイムスリッパー面白かった

2025-03-25 08:56:00 | 日記




侍タイムスリッパー面白かったなぁ

映画館では見られなかったけど家で見れてうれしい!

会津のあのお侍さんと見たかったなー

心配無用の助いいよな

おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/5 西東京30K ペースランナー

2025-01-13 16:53:00 | 日記

昭和記念公園。5kmの周回コースを6回繰り返します。マラソン4時間45分以上のペースでのペーサーをしてきました。


なんと携帯忘れ、おかださん(ウルトラランナー)にフォローしていただく


同じペーサー同士でなぜかあっという間に離れてしまい、5時間だったのですが、なんとなくスイーパーになり、8分ペース位で3人を率いたのですが人数減り1人の方のペーサーに。


その方黙ってトイレに行き、なんなら私もとピットイン。トイレ出て見渡したがその方見つけられず、やべい、1人になる。5時間ペーサー、たまたま一周先の3時間45分ペースに引っ張ってもらい爆走。あかん。


時々別のランナーから突っ込み入りましたが無事、同じグループのおかださんに合流。

やれやれ…


そこにも3人位ランナーがいたけど、20km過ぎから徐々に脱落。1人のお姉様ランナーを2人でフォローすることに。


そのお姉様ランナーは、75歳、またすごい人で去年一年名古屋、東京、大阪、奈良など8本全部完走したそう。2月は毎週マラソンだって。


もちろんその方と3人でゴール

ペーサーのおかださんもお話面白く、あっちゅうまの30kmでした。


ただし、ペーサーとしては0点だなw


全然懲りずに、板橋シティのペーサーも申し込んだので抽選だから当たるといいなぁ。


おかださんと完走後撮りました。

ありがとうございました♪


楽しかったぁ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9-12 徳島旅行 4日目 阿波踊り

2024-09-06 09:37:00 | 日記

最終日


あわぎんホールからの選抜チームの阿波踊りはレベチでした。いやぁプロですね〜







そこからアスティ徳島に移動、間近でみれてよかった。こちらは混んでいるけど無料でみれるよ




夜は外で外でわっしょいわっしょい




徳島ラーメンも美味しかったよ


もう一日いたかった。明日の仕事やだなー

徳島空港から夜の便で帰る



楽しい4日でした。


次は室戸岬までかー

ついに走るかママチャリか…

次の旅も楽しみだ


おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9-12 徳島旅行 3日目 その3

2024-09-02 11:57:00 | 日記

へんろころがし終えた後は


道の駅 温泉の里 神山

でお昼ごはん


うまし!

デザートのゆずのジェラートまで頼んじゃった


あとは、13番ー17番を順調に車で巡りました


暑かったので手水舎(ちょうずしゃ)の写真ばかり、お遍路さんもバテている人が多かったよ










徳島駅近くのレンタカー屋さんに15時30分頃に返しました。16時に間に合ってよかったー。


今日の宿は徳島駅前ダイワイロネットホテル

阿波踊りなので、半年位前の3月に予約した。

晩御飯は、駅前の居酒屋で阿波尾鶏を堪能


明日の予定は特に決めていないけど阿波踊りを満喫することかな?阿波踊りの選抜チームのチケット取ったよ


そうして充実の3日目を終えたのだった。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9-12 徳島旅行 3日目 へんろころがし その2

2024-08-27 23:05:00 | 日記

柳水庵の前で道を譲ってもらった時に、地元の70歳くらいのおじさんと、大学生?10代の女性のお遍路さんに出会う。このお二人も今日道中で出会ったとのこと。一本杉までご一緒させてもらう

柳水庵


柳水庵の先にある避難小屋

おじさんに教えてもらう


最近は外人がBBQしてゴミを捨ててこまるんだよなーとのこと


これは茅葺き屋根の材料なのね


蛇に噛まれるからあんたみたいに普通素足はださないんだよ


顔にまとわりつく虫は、こうやって両耳に帽子の下にタオルをかけるんだよ


色々教わった。


林道を通過


杉が安くなっちゃって苗の方が高いんだよね。この50年杉が数千円だよ!だから今は切ることしかしてないんだよ


途中、おじさんに電話あり、学生さんと2人旅。急に静けさが戻る


しばらくして、おじさん、すごい速さで登ってきた。ウケる。


一本杉到着


お2人とはここでお別れ。楽しい時間をありがとう。




おっ?

ついに焼山寺に到着〜

うぇ〜い


全てかっこいいなー


ノリノリ間もなく到着

13:00予想でしたが11:30頃つきました。

電波が入ったので合わせてくれました



焼山寺でノリノリと納経帳を書いてもらおうとすると、個別にクルマデキタノカ?ときかれ、ノリノリが車で!と言ったらでは駐車料金1000円になります。と言うので、いえ私は歩きでというと「チッ」と聞こえた。まぢか!


こんな感じでした。
楽しかったなあ

おなかへったー。お昼にしよう

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする