りえどん日記

りえどん 53歳 SEに戻りましたー。南蛮連合というランニングチームにいます

山手線 1周ラン 番外編

2012-05-02 14:01:28 | 山手線1周ラン
山手線を回っている際、Derkさんが質問した
「なんで五反田駅の反って反対の反?」

適当に答える
反って何かの単位で五つの反の田んぼかなんかあったんじゃない?

家でWikiで調べた(以下抜粋)
江戸時代に「五たんだ」として出現した地名。目黒川の谷がほぼ東西に流れ、その谷周辺の水田が一区画が5反(約5000m²)あったために名づけられたと思われる。

☆正解☆
にしておこう

「なんで鶯谷?」Bird vally?(鳥の谷?)
なぜか彼にでなく、ちかちゃんに
歓楽街だからさ~!うぐいすなんじゃね?

☆不正解☆(以下抜粋)
江戸時代、寛永寺の住職として、代々京都から皇族がやってきていた。そのうちの一人、公弁が、元禄年間に「江戸の鶯はなまっている」といって当時の文化人・尾形乾山に京都から鶯を運ばせて、この地域に鶯を放し、鶯の名所になったことに由来する

なるほど。

そういえば前、ぶれっとさんにも
なんで河内はカワウチと書いてカワチと読むのとか聞かれて
そんなもん知らね~と思ったけど
調べると面白いもんですね

写真はカツオさんからいただいた写真。
カツオさんから借りたカメラで、山手線全駅の写真をとってもらった。
中には警察官の人にもとってもらったね(^^)
快く引き受けてくれて見知らぬ皆様ありがとうございます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手線1周ラン 2012

2012-04-30 11:51:48 | 山手線1周ラン
いつも冬にやるイベントなのだけど、今回はLaciさんが日本を離れるということで特別に開催されたらしい。代々木公園(原宿)から出発-渋谷-とまわる山手線内回りコース。ゴールは原宿駅だった。

まだ20代の時に友達と山手線1周歩いたことがある。
おそらく5回目の完走。歩いたのいれると6回目

私のガーミンでは
42.77km 7時間9分44秒

全部の駅で記念撮影をしたため、休憩時間が2時間
暑かったので500mlのペットボトル4本あけてしまった。

今回、道に詳しい人が不在だった。
前半はミカさん、メアリーさんがひっぱり、後半はLaciさんが先頭で。
一番走ってる私が本来道案内しなくてはいけないけど・・・知らない(^3^)♪
無事山手線1周した。ついているね☆

最後の原宿駅まで完走した人
Nick
Laci
Mike
Rie
Chika
Derek
Adrian

Laciさん、また日本にきてね~


参加したみなさまお疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tour de Yamanote 2011

2011-10-31 07:26:08 | 山手線1周ラン
今年何回目だろう、山の手線を1周するランに参加

まずは、記念撮影


代々木公園からスタート 原宿-代々木-新宿-新大久保-目白-高田馬場...
長い時間走ると、お腹にガスがたまってきて、上野あたりからお腹がいたくなり、神田のコンビニで離脱。その後、完全復活をとげたが、1人ひたはしることに。
東京行っても会えず、あせったが有楽町で合流できたよかった。

そして感動のゴール。全員完走した人です。
あれ?私のポーズおかしいぞ?



大人って楽しい♪

みんなまじめに走り休憩もほとんどなく無事に終了。39km。5時間。
走っている時はなんともなかったけど、ちょっとお疲れ気味な月曜日なのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tour de Yamanote

2007-10-21 17:09:51 | 山手線1周ラン
愛、夢、勇気、スペクタクル、感動の・・・La Tour De Yamanote 行ってきました。
要は山手線1周を仲間20人位と走ってきたということであります。

Love,Dream,Bravery,spectacle... "La Tour De Yamanote"

data
Total Time (h:m:s) 4:25:57
Moving Time (h:m:s) 3:46:04
Distance (mi ) 25.27 (K) 39km

Station
Yoyogi-Shinjyuku-Shinoukubo-Takadanobaba-Mejiro-Ikebukuro-Outuka-Sugamo-Komagome-Tabata-Nishinippori-Nippori-Uguisudani-Ueno-Okachimachi-Akihabara-Kanda-Tokyo-Yurakutyo-Shinbashi-Hamamatutyo-Tamachi-Shinagawa-Ousaki-Gotanda-Meguro-Ebisu-Shibuya-Harajyuku-Yoyogi (29 station)

Nobody had a camera...

"Tour de Yamanote" for last year
http://www.youtube.com/watch?v=sm6Fu2uYf68

Nambaners,Thank you s----o much!! :)
It really got to me.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする