あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

「 大地の芸術祭 」(新潟県 十日町市エリア) 2015 に想うっ!

2015-09-12 10:55:01 | 世の中の出来事
早朝の地震にはビックリした。震源地 東京湾。ココは震度4強な体感(コワっ)
いつものように 5:00からradioを耳に 天井見ながらストレッチ中だったので いたって平常心でいられた。
すぐさま詳しい情報が聞こえてくる、やっぱり radioは いいなぁ~。

3年ごとに開催されている「 大地の芸術祭! 」新潟県の十日町市地域である。
2009年・・・水を得た魚のごとく お仕事に燃えてたころ。
2012年・・・思ってもみない 脳内出血に倒れたころ。
2015年・・・初めて作品を鑑賞(ネットで)している日々
  Q太郎さん情報が舞い込んできたのがキッカケである。
見ていくうちに あれれっ?もしかして?? と目に留まったのは 空き家となっていた医院の作品!
あの 「 お医者さま 」の家だったのだ。おっどろきと うれしさで釘付け状態(笑)
あのお医者さまは・・

ここち良い 音楽  & コ~ヒ~の香りが あっという間に芸術エリアへと変えてくれる(笑)
芸術のすばらしさを理解できるセンスは残念ながら持ち合わせていないが 
きれいな色彩や原風景にココロが楽しくなっていく。
13(日)までの開催となるようだが 多くの観光客が訪れているという。
ネットでの芸術鑑賞は まだ始まったばかり ゆっくりじっくり見ていこう!
Q太郎さん 
ありがとうございます♪~
コメント