あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

「 メドマー 」で ふくらはぎをっ!

2015-09-15 10:28:59 | 歩行改善のあゆみ
通所リハビリでの お気に入りのひとつに「 メドマ~ 」という器具がある。
ふくらはぎに圧を加えたり、ほぐしたりする。保温もしてくれるのでなかなか気持ち良い。
70~80~90歳代の方々には特に人気の器具である(笑) 
まず    マイクロ波で身体を温 め
              ↓
            メドマ~でほ ぐ し
              ↓
     テクトロン治療(低周波)で筋肉に刺激を!
              ↓
          レッグプレスで筋 ト レ 
という流れでやることにしている。これも数年の間で見つけたコノ身体に良いこと!のひ・と・つ。 
この重い身体をひきずってやるのであるからできるだけ最大の効果をっ!となるわけ(笑)
10数名いらっしゃるので 器具の空き具合を見ながらやるのも脳トレになる。
で、いつも自動でおまかせコースばかりだったから 強弱をつけ、足裏マッサージなどは強・念入りコースとしてみた。
内反足には「 かかと 」がどうもくせ者と感じていたコノ身体には うっ!効くぅ~キクッ!と痛キモ~~。
第二の心臓と呼ばれる 「 ふくらはぎ 」【しなやかに強く】をめざし 
器具使用 & つま先たち訓練(自主トレ) で毎日 ふくらはぎを かわいがる♪~
こんなリハビリ室で・・
          
コメント