あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

ん?髪の毛が 増えてきているッ!

2016-01-12 14:00:40 | 栄養バランスと睡眠
暮れにキレイにしていただいた時のもの

アラフィフと呼ばれる頃になると気になりだしていた頭のテッペン!
 55歳の誕生日の一ヶ月後に脳内出血に倒れてしまったわけだが・・・。

髪の毛が少ないというより細い髪質なのだそうである(美容院さんによると)

あれから4年の月日を経て、なんとフサフサ豊かな髪の毛になってきているではないの!
 話には聞いたことがあるが
服用の薬のおかげ?!

倒れてからというもの
降圧剤、コレステロール剤を4年間服用してきている。
 1.タンパク質を摂る!こと
2.充分な睡眠!
これくらいが思い当たるだけ。

 それまでお腹を満たす→→血管を強くする食べ物 + 筋肉を造る食べ物へ
 真剣に取り組んできた。

お豆腐1パック(150g)/ 日
納 豆1パック(45g)  / 日
たまご1パック(10個)   / 週  
定番である、気軽にいつでも食べれてお財布にもやさしい(笑)

50にして自立を機にデスクワークから肉体労働へ(苦笑)
 睡眠時間が6h~7h→→4h~5hへと大きく変わること5年間→
 →突然の脳内出血に倒れる

現在は爆睡6時間たっぷり(笑)
原因はもちろん・ひ・と・つってことは考えられないが
確実に髪に栄養が行き渡っていると感じている。
実はツメの伸びも早くなってきているのである。
 末端まで栄養を届けよう~♪
コメント