あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

乗レない車イス 3(完)

2017-04-13 08:49:51 | 歩行改善のあゆみ
体調の崩れは あっという間!
それを
立て直すにはたっぷ~~りな時間を要してしまう(苦笑)
チラホラ青空おでまし2日目。
ともに身体も復活の兆し(ウレシ)

さて、車イスのお話し。
一日中身体を起こしていることが、いまだ確立していない。
ズッシリ重い上肢が原因だ。

車イスとなるとジィ~としていないといけない態勢。
これが辛いっ!!

首肩僧帽筋広背筋軍がバキバキに硬くなってしまう。
立ち姿も同様、常にゆる~い動きをしていないといけないのだ。
回遊魚かい?(笑)

小さい動きながらも、ほぐす運動必須な身体 スリスリナデナデモミモミ。
「 車イスでお出かけ 」の人ってこういう症状はないのだろうかずっと不思議だった。

それでも大病院の院内移動には車イスはやむを得ない。
周りの空気をよみながら最低限度の車イス利用となる。

だからこそ、ヨロヨロノロノロでも杖歩行が絶対条件だと退院時から目標に!強制的に!決めていた(苦笑)

5年経過して微量ながら回復部分が多い中、
唯一このズッシリ重い上肢だけは悪化の道へと駈け廻っている。
歩こ~ 歩こ~ わたしは元気ぃ~♪
人気ブログランキング
コメント