あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

黄金の波 魚沼コシヒカリ 来たっ〜 本日 第2弾

2021-09-14 12:25:00 | 新潟 コシヒカリ米と畑野菜


稲刈り 始めるぞぉ~!!
十兵衛さんから届きました〜 

広がる 黄金の波、、、

奥には、
蓮の葉っぱ軍が、、、
蓮根レンコン 楽しみ(笑)

マコモだけ の畑も見えます

   実りの秋〜

意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

基礎代謝量アップするぞぉぉぉ

2021-09-14 09:19:11 | my 筋トレ

基礎代謝って??


いつものGoogle先生によると、、、

【 じっとしていても呼吸をし、心臓は血液を全身に運んでいる

ほかにも体温調整・脳や心臓、神経活動など
生きてく上で最低限必要なエネルギ~が使われている

生きていれば
消費するエネルギ~が 「 基 礎 代 謝 」である 】とのこと 



ズッシリ重い左半身、、、
特に 肩腕上肢の重みは、脳の誤作動だけではない!!と思う、、

肩に手を触れれば
9年経過した現在でも すぐ骨が分かるくらい筋肉が 無い!!

筋肉をつけるには どうしたら良いかっ!!
もう一度しっかり学び直そうとなったのだ

あのころと今では
俄然っ! 脳の理解度がアップしてるだろうし、、、(笑)

2015記事コチラ↓


1037kcalが9年間近く続いていたと記憶しているが、、、

7月後半から
心を入れ替えて(笑)
ストレッチ・筋トレ最優先の生活に没頭(笑)

甲斐あって
現在は1040kcal~1057kcal を行ったり来たりしている

で、
先に 結果 & 記録更新中がコチラ↓


測る度に変わる基礎代謝量、、、

体重減ってて 
代謝も減ってるって時が
気をつけなくちゃいけない時‼️

わっ〜
炭水化物(エネルギ〜源)足りてないよぉ!

と、
ごはん、パンの炭水化物モリモリ摂ります

コレ理解できるようになって
ひと安心

分かる人には解りますよね(笑)



まだまだ足りてない、、、
1110kcal目指します(笑)

で、
※ 厚生労働省より一部抜粋 コチラどうぞ 

基礎代謝 50歳~69歳の場合
         ↑   
なんとまぁ!おおざっぱナ 年齢分け(笑)


「 女 子 」
1,110kcal  / 日 基礎体重 53.6kg

「 男 子 」
1,400kcal  /  日  基礎体重 65kg
                      厚生労働省より
意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント