りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

リベンジトモエガモ

2022-12-13 | 横浜のけんちゃん特派員便り
昨日朝から晴れ(最高気温11.4度、最低気温3.2度)、土曜日の写真が良くなかったので、
昨日トモエガモをリベンジしてきました。

正面顔


置県130年を記念して、富山ゆかりの桜が園内に植えられています。
「コシノフユザクラ:越の冬桜」が咲いていました。
      
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は朝から雨でしたが、雨の割には最高気温が高く12.4度でした。
買い物途中、他の場所でもノスリに出会いました。

明日からは強い冬型の気圧配置になり、寒さが厳しくなる予報、白い物が見れるとか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモエガモ

2022-12-10 | 横浜のけんちゃん特派員便り
今日は、中央植物園でBWでした。
可愛いバーダーも交え、いつになくたくさんの方が参加されていました。

朝から晴れ!BW日和でした。最高気温17度となり、汗ばむくらいでした。
常連さんの鳥お仲間さんからトモエガモが入っていると教えて頂き、みんなで覗く、向こう側にやっと見つけれました。大トリミングです(^^;)
トモエガモ(巴鴨)カモ目カモ科 L40㎝ 冬鳥 久しぶりでした。


向こう側に人が通られ、飛び立ちました。 
   

他にたくさんの鴨たちです。

林に、アトリの群。


植物園はクリスマスモードです。
      


寒牡丹も一輪咲いていました。
   
フウの紅葉が青空に映えています。
百合の花の花柄も

夜は、すみれ会の忘年会、久しぶりでした。手酌でおとなしく会食。食事券も利用。

写真は何枚かだけ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラ類たち

2022-12-09 | 横浜のけんちゃん特派員便り
朝から晴れている、地元の古洞の森へBWを兼ねて散策する。
県営ダム湖(灌漑用)には、入り口はコガモ、奥に行くとマガモの群です。


遊歩道(かっての市立天文台まで800m:標高130m=入り口駐車場は102m)カラ類に出会う。
松の木にはエナガ、虫狙い。
       

カラスザンショウの実にメジロ

ウルシの実にシジュウカラ

ヤマガラは、アケビの朽ちた実をつついています。

オオタカが通り過ぎる(写真無し^^;)カモ狙い
歩道添いには冬イチゴ

コナラどんぐりが根を張っていました。


最高気温15度(最低気温5.1度)この時期にしては暖かい晴れの日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の白鳥

2022-12-08 | 野鳥
昨日<大雪>に入り、今日も朝から冷たい雨、昼過ぎ霰でも午後から晴れ間もあり、最高気温11.2度(最低気温5.6度)
高一の孫の迎えのメールで外へ出たので、隣町の白鳥の餌場へ、何カ所に分かれていました。
幼鳥4羽を連れた夫婦。

最近虹がよく出ます。今日も

電線にノスリ

カワラヒワも群で。

帰り、畑のノスリ


家には、最後の菊を飾っています。
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマガラス

2022-12-07 | 野鳥
今日も雨の寒い一日でした。最低気温5.1度 最高気温9.6度
買い物途中、田んぼに
ミヤマガラス 冬鳥 L47㎝

中に ハシボソガラス 留鳥 L50㎝も一緒でした。近くの竹藪がカラスの塒です。

ミヤマガラス かなりの数でした。
この田んぼは、麦の前は豆が植えてありました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のノスリ

2022-12-06 | 野鳥
今日も朝から雨、お昼過ぎに霰、最高気温も10.1度(最低気温5.3度)と上がらず寒い一日でした。
今日の畑のノスリ、たわわに実をつけた柿の木のてっぺんでした。

※ちなみにノスリは、もう一方の畑に一羽、買い物途中に農道脇に一羽と、私の周りに三羽住んでいます。隣町の白鳥の餌場にも一羽います。ノスリの多い所です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の白鳥・タゲリ

2022-12-05 | 野鳥
朝はまだ雨がなく、隣町の白鳥の所へ、塒にしていた水田の側に100羽余りいました。


少し離れた田んぼに、稲の根をつついて嘴が真っ黒になったコハクチョウ


タゲリの群もいつもの田んぼに、

畑のニワウルシ (シンジュ)の木には、キジバトとツグミ

昼過ぎから木枯らしも吹き、最高気温10.4度(最低気温は5.0度)と上がらず冷たい雨の一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ

2022-12-04 | 野鳥
今日は朝から雨、気温も10度台と肌寒い一日でした。
昨日環水公園の帰り、横の神通川による。
カンムリカイツブリが数羽いました。ハート型の冠羽が目立ちます。



少し上流の河川敷に「富山きときと空港」があります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBW

2022-12-03 | 野鳥
今朝は、環水公園でのモーニング観察会(毎月第一土曜日)
コガモたちは休憩中(カモ類は夜採餌に出かけます)

夜行性のゴイサギも茂みで休憩中。

観察した鳥23種 参加者5名でした。

今日は久しぶり立山連峰がすっきりでした。最高気温15度台でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨

2022-12-01 | 野鳥
最高気温は9.8度今季初めての10度以下、冷たい雨の12月<師走>の入りでした。
ソロバンの帰り田尻池へ。
子供達の「白鳥探検隊」の活動が始まったようです(明日発足とか)
「白鳥パンフレット」もできあがり

今朝の数5羽 まだ帰ってないようでした。オナガガモが餌を待っています。
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする