りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ルリビタキ・アオジ・シメ・ツグミ・アカゲラ他

2019-10-31 | 野鳥
東部の公園へBWに出かける。大先輩の先生方がお見えです。いろいろ教えていただく。
皆さん、朝から素晴らしい写真を撮っておられました。
やっとルリビタキ♀です。


アオジが歩道へ。


シメの姿も


アカゲラ♂2羽がじゃれ合っています。




熟した柿の実にツグミ


隣接する民家の柿の木の下にクロツグミ♂がいますが、さすがに撮影できません。

メジロ


今日は23.4℃気温が上がり、公園でまだ蚊がいました。

桜が咲いていました。十月桜でしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の田尻池

2019-10-30 | 野鳥
今日T新聞に、地元田尻池(オオハクチョウの越冬南限地)に、昨日4羽の幼鳥を連れたオオハクチョウの家族6羽の写真が載っていたので、
ゆなちゃんの迎えの帰り寄りました。
お世話をなさっておられる藤田さんが餌場から帰ってくるのを待っておられたので、お話を聞くと昨日夕方にやってきたそうです。
昨日隣町で見たのと、同じ頃かと思われます。水はポンプ(古洞ダム)から入れておられました。
オナガガモもやってきていました。これから数が増えるものと思われます。


午前は、お寺さんの月忌参り。何かと忙しかったです。囲炉裏で銀杏を炒って食べました。




今日から晴れの良い日(今日は21.4℃)が続く予報です。季節外れの黄砂が降ったようで霞んでみえました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハクチョウが来ました。

2019-10-29 | 野鳥
隣町の義姉さん宅に用事に行った帰り、ハクチョウの里経由で帰る。

何と冬の使者オオハクチョウがやってきていました。今季初見です。顔を突っ込んでいるのもいますが37羽、うち3羽がコハクチョウは確認しましたが、オオサギも交じっています。長旅の疲れを癒しているようです。











これから数が増えるものと思われます。

ちなみにオオハクチョウの南限地となっている地元の”田尻池”は、27日時点まだ水が入っていないようでした…(今日はみてきていません)

今日は気温も上がらず最高気温17.3℃、肌寒い日でした(11月初旬~中旬並みとか)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ・ハマシギ

2019-10-28 | 野鳥
外来のお付き合い後、隣町経由で、
先日の田圃に、今日もハマシギが数羽いました。


電線にミサゴ。


朝の立山 白くなりました。


夕方は焼けてきれいでした(スマホで)


庭にアオダイショウの幼体、温かかったので冬眠前の日向ぼっこ? 明日は雨の予報


最高気温19.1℃、久しぶりにすっきり晴れていましたが、朝は10℃ほど、孫たちが学校へ出かける時、吐く息が白かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシホウジャク

2019-10-27 | 蝶・蛾
昨日、ホトトギスの花にホシホウジャク(星蜂雀)は、チョウ目スズメガ科の昆虫、蛾の一種。 がやってきてホバリングしながら長い口吻を突っ込んでいました。




貴船菊にやってきたのは、ミツバチかな


今日は気温が16.5℃まで上がらず肌寒い昼から雨の日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のノビタキ・カシラダカ・ホオジロ

2019-10-26 | 野鳥
買い物の農道で、元気なノビタキ




カシラダカも群れています。草の種を食べています。50羽ほどの群れです。


ホオジロも
      

夕方から気の置けないお仲間さん達と楽しい会でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ再捕獲

2019-10-25 | 蝶・蛾
先日、いつもお世話になっている県内のアサギマダラ研究会の代表のT様から、嬉しい知らせが届きました。
9月21日に、Tさんが開墾された朝日町元スキー場のフジバカマ畑でマーキングした雌の蝶が、10月21日に、京都の山科区で再捕獲されたと連絡を頂きました。
汚い字でマーキングした字を読み取っていただいたTさんに感謝しかありません。マーキングに誘っていただいたことももちろんです。
富山県朝日町笹川から京都市山科区御陵平林町18安朱の里へ 南西方向に移動 
267.8㎞ 31日間の旅でした。

昨年、再々捕獲された蝶にあやかり、またどこかで捕獲されますように! 再捕獲していただいたS様から届いた写真です(T様より)。


今日は朝から一日雨の寒い日(17.1℃)でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムギマキ♀・マミチャジナイ・クロツグミ♀・キビタキ他(証拠写真ですが…)

2019-10-24 | 野鳥
今日は時間がたっぷりあったので、丘陵地の大きなカラスザンショウの下でじっくりBW
高いので証拠写真ですが、やってきた鳥たちをアップします。
ムギマキ♀ L13cm ちょっと遠かったです。




キビタキ♂ L14㎝




マミチャジナイ L22cm




クロツグミ♀ L22 cm


ウグイス


他にメジロ、イカル、コサメビタキ、ヒヨドリ、コゲラ、ハシボソガラス、キジバト…
楽しい時間でした。

今朝の立山です。


銀木犀の生垣がありました。信号待ちで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山冠雪

2019-10-23 | 立山
今朝は晴れ、立山連峰もすっきり、朝は逆光、もう少ししたら冠雪した立山をと。
外来のお付き合いで家を出たら、連峰の下に雲が、どんどん山にかかってきます。急いでシャッターを




外来が終わって病院裏の河川敷へ、カワラグミが実っていました。一つ口に、甘くておいしかったです。


家の銀木犀が咲きだし、甘い香りを漂わせています。金木犀より香りは薄くて上品です。
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジ&カシラダカ・ムナグロ&ハマシギ

2019-10-22 | 野鳥
今日は「即位礼正殿の儀」、国旗を揚げてお祝いです。

一日雨の予報、美容院を予約、終わると晴れてきた。
まず、畑周りへ、カシラダカは元気で休耕田へ行ったり来たり、




アオジもいました。




隣町へ、耕され水の入った田圃に鷸・千鳥の群れ。大先輩さんにお話したら、すぐ駆けつけてくださり、
ムナグロ(21cm)&ハマシギ(24cm)とのこと旅鳥です。ハマシギは30羽位いました。仲良しでした。




ムナグロ


ハマシギ




ぱっと一斉に飛び立つ、ノスリがやってきました。隣の田圃に着地。

そのあと買い物へ、今日はいろいろと出かけたが国旗が揚がっている家は一軒しか見なかった…

今日立山で「初冠雪」と言っていました。見た時立山は雲の中、薬師岳は白かったです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする