りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ケリ

2018-05-31 | 野鳥
朝から雨交じり、午後から晴れ間もでるが、夕方大気が不安定、激しい雨に雷。

田圃にケリが集まっていました。






アオサギはいつも


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシギキョウ、ツルアリドオシ(庭の花)

2018-05-30 | 花・木
ホシギキョウの花が咲いてきました。


ツルアリドオシ 茎先に2個並んで花をつけています。赤く熟し(直径8mm)、頂に2花のあとが残ります。


キイチゴも、あっさり美味しいです。ヒヨドリがやってきています。


サラサラウツギの花も可愛いです。
      
泉水


シンビジュームが花をつけました。
      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガ、アマサギ

2018-05-28 | 野鳥
露地に顔を見せているオナガです。木や電線で羽繕いをします。
用水から引いている通路で 水浴びしているようです。昨日も来ています。






田圃に、きれいな婚姻色のアマサギです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦秋 チュウシャクシギ

2018-05-27 | 野鳥
麦が実りました。きれいです。




こちらもきれいでした。空に彩雲→「環水平アーク」。


今日また、チュウシャクシギ11羽が池多を通過。農道でなかなか道をあけてくれなかったです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズバショウ保全活動

2018-05-27 | 富山県自然保護協会
昨日、立山山麓に広がるミズバショウを保全しようと立ち上がられたナ同期のSさん(目指すナチュラリストさんです)の活動に参加しました。

県自然保護協会と、地主さん、地元の自治会さんやボランティアのみなさん達と、群生地の湿原に入り込んだ雑木や雑草を取り除く整備活動です。
      

 

      



      

このあと、貴重な植物のある他の場所でも行う予定とか、また秋と雪融け前にも取り組む予定とか

作業後、縄が池の保存会の会長さんから、お話を聞きました。

気持ち良い汗をかいた半日でした。

帰りしな、山麓ではパラグライダーの大会が行われていました。色とりどり青空に映えていました。


立山大橋からの立山(台形)です。富士の折立2999m~大汝山3015m~雄山3003m


今朝の新聞です。
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山植物(県中央植物園)

2018-05-25 | 中央植物園
K新聞のぶんぶんジュニア<とやまいろいろ図鑑>に植物園の高山植物が続いているので、出かけてきました。
エーデルワイス
      

コマクサ
      

見たかったチョウノスケソウはまだでした。
昨年立山で見た時、少し遅かったですが…

園内を少し散策、今日は28.9℃まで上がり、暑かったです。鳥影はムクドリだけ。

珍しかった花を。
ハグマノキ(ケムリノキ)
      

池にはスイレン


コウホネ
      

カキツバタ
      

立山連峰昨日はきれいに見えました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の取り外し

2018-05-23 | 野鳥
愛鳥写真の取り外しのお手伝いで、ねいの里へ出かけました。


展示館前には、ササユリが咲き始め、良い香りを漂わせていました。


      

早く終わったので、お仲間さんと先回の場所でBW。
田圃の畔にキセキレイ 若鳥です。


今日も杉の木にサシバ 逆光です。


隣の木のてっぺんにカケスもやってきました。


ヒヨドリは桑の実をついばんでいました。


農道にシオヤトンボ♂


昨日の雨で、立山の雪融けが進んでいるようです。裾野がだいぶ青くなりました。


家の田圃の畔に、今日は午後からお出まし、ゴイサギがチュウサギと一緒でした。


午後から雨になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳の表替え

2018-05-22 | 日常
茶の間の畳が相当傷んだので、15枚の内、周りの4枚を残して11枚表替えしまし。
以前は、夏に畳干を必ずしたものですが…
      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササゴイ他

2018-05-21 | 野鳥
写真展の写真を届けた後、川の河口を目指す。
途中、いつものホオアカ


オオヨシキリあちこちで鳴いています。


河口近くで、ササゴイ(笹五位) ペリカン目サギ科 夏鳥  翼の白い羽縁が笹の葉ように見えるのが和名の由来。下嘴に黄色味若鳥たちでしょうか?。魚を咥えていました。










イソシギの姿も


そのうち3羽も現れ、対岸に向かって飛んだりしていました。

河口付近


琴平神社にある「常夜燈」をモデルにした富山港展望台 手前は積み出しを待っている廃車の山
      

ウツボグサ


ハマヒルガオ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校運動会

2018-05-20 | 日常
順延になった孫の運動会です。最低気温10.3℃最高気温18.1℃と4月中旬並みのお天気で肌寒い晴の日でした。
三男の孫の地元の小学校は、全校生徒が35人、一人一人の紹介もあり全員&父兄もフル回転のアッとホームな運動会でした。
ドレミ体操の指揮は、ゆうちゃんでした。


ゆうちゃんがゴールの係で、ゆなちゃんがゴール。




午後からは二男の孫の学校は、全校生徒が420人ほどの大きな小学校です。学校のまわりの農道はどれも片側駐車で長い列。なんとか空いてた場所へ。
6年生の次女まゆちゃんは、騎馬戦とリレーに出ていました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする