りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

増えていた雁たち

2021-11-30 | 野鳥
今朝も寒かった(4.1度)ですが、その後南風が強まり19.1度まで上がる。
月忌参りなどで忙しい午前中でした。午後から時間ができたので、ハクチョウたちの餌場へ。
中腹まで白くなった立山連峰をバックに


コハクチョウの群の中に、雁類の数が増えていました。
一羽ずつだった雁が、マガンが3羽にヒシクイが2羽になっていました。




明日からは冬型の気圧配置になり、寒くなる予報です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハクチョウの滑走

2021-11-29 | 野鳥
早朝、地元の田尻池へ。
4羽の幼鳥をつれた二家族の姿と、一羽の成鳥13羽の姿先日餌場で出会った家族たちでしょうか?




白い立山連峰です。


隣町の八尾の最低気温-1度とか、池には<けあらし>が立っていました。




周りの草に、霜が降りています。今季一番の冷え込みです。


二家族近寄ったり、離れたりして過ごしていました。


こちらも逆さダンス、オナガガモたちです。


そのうち、オオハクチョウたち池の北側に移動、そろい踏み 鳴き合いだしました。


水面を蹴って滑走して飛び上がりました。








それぞれの家族で立山方面へ、隣町の餌場(二番穂の休耕田や麦畑)へ向かった事でしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニアナチュラリスト養成講座のお手伝い

2021-11-27 | ナチュラリスト関連
今日はねいの里で行われた、ジュニアナチュラリスト養成講座、「里山の動植物」のお手伝いでした。
朝の気温が今シーズン最低の4度、日中も9.1度と上がらない時々雨の降る寒い日でした(朝フロントガラスから、牛岳が白く見えていました)
参加の子供さん達(県内小学校4年生から中学校3年生までの児童生徒 48名)4班に分かれて参加です。

第一部:館内で講義「ねいの里の動植物」
第二部:野外活動「水辺の生態園→森の生態園」
受講中の皆さんの写真を何枚かアップします。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良しマガンとヒシクイ

2021-11-26 | 野鳥
昨日の田尻池のオオハクチョウの家族が、餌場になっている隣町に居ないか出かけてみると、ハクチョウの中に、
マガン一羽とヒシクイ一羽が仲良く居ました。










ヒシクイをアップすると


マガンは


4羽の幼鳥をつれた家族がハクチョウたちの中に居ました。


離れた麦畑にも一組居ました。


昨日の田尻池の家族はどっちかな? 来たばかりだから、麦畑の方かな?
今日も最高気温13.7度(最低気温7.2度)雨の寒い日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私は白鳥」・田尻池にオオハクチョウの家族

2021-11-25 | 野鳥
「私は白鳥」:傷付いて北に帰れなくなった一羽の白鳥を、4年に渡って世話をし続ける澤江さんの交流を追い続けた心温まるドキュメンタリー映画 お友達と一緒に鑑賞してきました。堀江さんの優しさが伝わる感動ものでした。
      

映画館の下は、市内の特産が並ぶ ”地場もん屋” 地元の農産物がいっぱい並んでいました。
      

その後、お昼とおしゃべりを楽しみました。


ゆなちゃんと、ソロバンの帰り田尻池へ。4羽の幼鳥をつれたオオハクチョウの家族の姿。今シーズン初見でした。
今日も最高気温14.6度、風雨の強い一寒い日でした。繁殖地シベリアからの長旅おつかれさま! 春までゆっくり越冬してください!

これから、渡来する数が増えてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-11-24 | 日常
今日も朝から寒い、気温5.9度と今シーズン一番の低さで炬燵のお守り?
日中、時々太陽も覗くも風雨が強い、12月上旬並みの11.8度までしか上がらなかったです。霰も降りました(今年の小雪は11月22日でした)。
買い物の途中、虹が架かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワアイサ

2021-11-23 | 野鳥
昨日(最高気温19.7度)から見れば、今日は気温が10.2度迄しか上がらず、雨の寒い日でした。
川に立ち寄ると、
カワアイサ(川秋沙) カモ目カモ科 L65㎝ 冬鳥 ♂三羽が居ました。今季初見です。遠かったですが、




潜水して魚類を捕食します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ

2021-11-21 | 野鳥
良天気(最高気温16.7度)も今日まで、畑の整理へ。
片付けていると、側の柿の木にノスリが止まる。


すぐにハシブトガラスも、ハシボソガラスもやってくる。モビングされてるようです。





車からカメラを取り出し、撮影しても飛び立たない。動かないのが安全と考えたか?

しばらくしてから飛び出すと、ハシブトガラスも後を追っていき、林の方に消えていきました。

暖かいので、蝶の姿もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋

2021-11-20 | 日常
たくさんの秋の味覚を頂いています。先日一緒に撮りました。他に里芋やカブラ・大根など・・・
おいしく頂いています。これで75日X○ 生き延びられる?


昨日・一昨日から見れば、少し気温は下がりましたが暖かい日が続いています。
少しの干し柿もよく干せたので、これから冷蔵庫へ、白い粉(ブドウ糖:柿霜)が着くといいですね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古洞の森・部分月食

2021-11-19 | 日常
小春日和の良い天気(最高気温20.7度) 地元の古洞の森をBWかねて紅葉狩り。




成虫で越冬するキチョウが舞っていました。


木のてっぺんで鳴いて居たのはウソ ちょっと遠いですが。


カラスザンショウの実


夕方から、皆既に近い部分月食をゆなちゃんと楽しみました。三脚しなかったので・・・
5時8分(食の始まり4時18分 富山の月の出は午後4時36分)


5時42分(部分食最大98%は、富山は6時3分頃)


6時25分 家の中からスマホで


そろそろ終わりの7時42分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする