りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

まんだら遊苑

2014-07-31 | 立山
富山県「立山博物館」←クリックしてね の野外施設
「まんだら遊苑」は立山まんだらの世界(地獄極楽)を、音・光・香り等で表現した施設(オブジェ等)で、五感で体験してもらうところです。

午後から、ボランティアに出かけました(道順や危険な場所での見守りです)
中の施設は撮影禁止ですので… 外からの撮影を何枚かアップします。

地獄と精霊橋


藤橋


須弥山世界の転写


闇の道:天界を出て現実の世界へ回帰する道


隣は、富山県の県獣・ニホンカモシカ園(1995年特別天然記念物に指定)


今朝通りかかったハス畑で、白いハスが咲いていました。 花言葉「清らかな心」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛夏

2014-07-30 | 日常
夏真っ盛りです。

アブラゼミの大合唱(ちょっとピント甘いです…)桜の木で


葉裏に抜け殻


ヒオウギスイセンにニイニイゼミの抜け殻、泥まみれです(唯一このセミだけです)。


オニユリが青空に映えています。
      

鉢植えに水をあげてたら、虹が二本かかりました。


家のスイレン、ヒツジグサかも?(昔からありますし、校下の池に、ヒツジグサ、ジュンサイが生えてる池があります…近年行っていませんが)


今日も35℃、この後、しばらく夏本番が続きそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ

2014-07-29 | 昆虫
三男が、子供たちと蔵の戸前で、世話をしていたカブトムシのケースに、カサカサ音がするので見てみたら、カブトムシが孵っていました。
♂ばかりです。西瓜、メロン、キュウリを入れてあげました。孫が見たら大喜びでしょう(今日は、お嫁さんの実家へ)


ホクリクサンショウウオ一週間ほど先に♂が池に、ギフチョウ♂も先に羽化、ライチョウも♂が先に室堂平へ、それぞれ♀を待ちます。
渡り鳥もまず先に♂がやってきます。 カブトムシも同じなんですね。納得! 人間界は?

元気な一匹が出てきました。


梅雨も空けたので、海水浴場へ行ってみました。

母の実家、夏休みになると出かけ、家で水着になって裸足で射水線(もう廃線)を越え、熱い砂をこらえて走った長い砂浜はなく(日本海の浸食?)、防波堤に囲まれた海水浴場でした。


海岸線は
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピュアなお花

2014-07-28 | 立山
お花編。
山のお花は、みんな本当にピュアーな色ですね。

チングルマ


タテヤマリンドウ


シナノキンバイ


ノウゴウイチゴ


ミネズオウ


クロユリ


ヨツバシオガマ


アオノツガザクラ


ハクサンフウロ


コバイケソウ 今年は不作
      

ヤマガラシ畑


ハクサンチドリ
       

ハイマツの雄花


ショウジョウスゲ


お花がペイントされている、開通50周年記念 立山高原バスが登ってきました。


外来植物除去作業をしながら、登ってこられた県内某大学生を案内してこられたナ先輩たちにお会いしましたし、帰りのケーブルで席を同じくした県内の某大学生は、授業の一環で立山へと。最近若者の登山者が増えてきています。雄大な自然に身を置いて、自然保護の大切さを少しでも感じてもらえればうれしいですね。

北陸地方は、今日梅雨明けしました。平年より4日遅く、昨年より10日早い梅雨明けです。
明日から晴れマークが続きます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい立山

2014-07-27 | 立山
昨日の続き。

チングルマと雪渓



      

みどりが池に映る立山


みくりが池に映る立山


氷山みたい


血の池地獄


大谷の出会いへ


大谷の出会い




雪渓の雪紋


剱岳の全容が拝めます
      

振り返ると(観光バスが、下の駐車場にもいっぱい)


もうすぐ天狗平
      

こんな光景も


景色やお花を楽しみながら、ゆっくりと歩きました。お花編に続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳥の親子

2014-07-26 | 野鳥
お天気の関係で予定が変わりましたが、一人で立山室堂平へ行ってきました。

青空で最高のお天気。夏休みに入って最初の週末、遅く出たので、立山駅はもちろん 真川側 称名川の両河原の駐車場も満タン、やっと見つけた場所へ無理やり駐車(内緒、軽四はいいですね。) 、遅かったのでケーブル、高原バスは待ち時間なし(8時までは、1時間ほど待ちだったとか)
今年は残雪がおそくまであり、お花畑はイマイチです。




一の越から雄山の頂上へ、数珠つなぎの行列です(マッチ棒が並んでいるのがよく見えました)


繁殖に失敗したか若い番か、岩の陰に避暑? 出たり入ったりして、ガンコウランの新芽を食べていました。










3月にご一緒してからお会いしていない、尊敬するK先輩ご夫婦に、閻魔台でばったり(閻魔様のお導きかな?) ライチョウ親子を見られた場所へ直行、生まれたばかりのかわいい雛6羽を連れた♀ライチョウに出会いました(ちょっと遠かったですが)
こんなお天気の良い日は、めったに姿を見せないのに(天敵に襲われる)、雪渓にまで出てきてくれた好奇心の旺盛な雛と心配する親の姿をどうぞ。

最初は、ハイマツの下だったので見つけられません。


そのうち、雛が雪渓の近くに、後の雛が心配な親。


四羽


二羽が雪渓へ




五羽見つけてね


出てくるは来るは、6羽の雛たちです。


親がハイマツの方に行くように促し、「さあさあ 早く戻って」






無事に戻りました。親鳥は安心


この後、皆元気に育ってほしいものです(凍死や捕食者による被害で、数は1~2割ほどに減ります)

お昼をご一緒してから、先日雨で午後から中止になったロングコースを、剱岳を見ながら天狗平までご一緒しました。
咲いていたお花たちはまた明日。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイレンで暑中見舞い

2014-07-25 | 日常
日本列島 暑い日が続いています。お見舞い申し上げます。

通りかかった<安田城跡>のスイレン






田圃のオモダカ

上部が雄花、かぶに雌花が付きます。人面のように見える葉が高く伸びた葉柄についています(名前の由来)

ライディングパークの馬は暑くないのかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西瓜

2014-07-24 | 日常
夫の作品 今年もおいしくいただいています。背戸の孫が大好物です。




ちょっと形が悪かったかな? 蒸し暑い曇り(時々雨の)の日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカ(百合) マイマイガ

2014-07-23 | 花・木
カサブランカの花が咲きました。四輪ほど咲きます。


南砺地方で、マイマイガが大発生し、樹木の葉っぱを食べつくしているニュースが出ていましたが、このガ? 背戸に一匹いました。
♀です。


調べていたら、以前撮ったのが♂でした。


家の樹木も要注意ですね。

田圃の畔に、キジの番です。




今日も昨日並みの暑い日でした…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日

2014-07-22 | 日常
今日も最高気温が34.4℃と暑い日でした。

種がこぼれ、毎夏咲いてくれる朝顔
       

ヤブミョウガが涼しそう
 
藪に生え、ミョウガに似るため名前が付きましたが、花をアップするとツユクサ科であることがわかりますね

ツマグロヒョウモン♂



もともと南方系の蝶で、1980年代まで近畿地方以西でしか見られなかったが、徐々に生息域が北上し1990年代以降には東海地方から関東地方南部、富山県・新潟県の平野部で観察されるようになった。
2~3年前、家の庭のスミレで、たくさん羽化しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする