りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ハクセキレイ

2009-10-31 | 野鳥
今日も暖かい一日でした。
干してあった竹やぶの横の池に行ったら、水が入り始めていました。
カルガモ2、コガモ3がいました。これから鳥も増えるでしょうね。


ハクセキレイが、耕された畑で餌とりです。


木のてっぺんにはモズです。見張り中。



家の庭に、冬鳥ジョウビタキがやってきました。忘れずに来てくれると嬉しいですね。

今朝、宇宙ステーション(ISS)から分離された日本製の宇宙ステーション補給機(HTV)も同時に見れるかも?と、少し早く起き(5時27分)、西の空から現れたISSを見ました。今日は、ほとんど同じ位置のようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セスジツユムシ

2009-10-30 | 昆虫
食用菊の花の上に
セスジツユムシ:キリギリス科 (肉食キリギリスと違って、草食でスマート)が居ました。

食用菊のお味は?、全部食べないでね。

ハナアブも、行く秋を惜しむかのように、別の菊の花の上にやってきました。


ところで、今日30日は、<十三夜:栗名月とも>旧暦の9月13日とか、きれいな月ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいお茶クラブ

2009-10-29 | 日常
ブログお仲間のSさんのお誘いで、<楽しいお茶クラブ>に参加させていただきました。心配でしたが、知事公館和室に一歩踏み入れたとたん、和やかな雰囲気にほっとしました。
講師の桃野重昭先生のお話も大変勉強になりました。持参の抹茶茶碗で自分でお茶を点てて頂くなんて素敵ですね。

今日教えて頂いた歌。
ー仏は常にいませども 現つつならぬぞ あわれなる 
   人の音せぬ あかつきに ほのかに 夢にみえたまふー
 梁塵秘抄より(平安時代末期に編まれた歌謡集 編者 後白河天皇)

これからは、スローライフでいきましょう。

気分良く、午後からは畑仕事も捗りました。
林道脇のセイタカアワダチソウに、キタテハ(秋型は軒下や葉裏で越冬)が吸蜜中


ツマグロヒョウモンも一緒に居ました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園で出会った蝶

2009-10-28 | 昆虫
昨日の植物園で、出会った蝶たちです。僅かになった花の蜜を求めて飛んでいました。
ツマグロヒョウモン


イチモンジセセリかな?


ウラナミシジミ:裏面のさざ波模様が秋を感じさせる「さまよえる蝶」とか。


おなじみモンシロチョウ


アカタテハ、キチョウもみました。

植物園では、富山県固有の絶滅危惧植物<エッチュウミセバヤ>と<ミセバヤ>の違いを、実物展示でなされています。

ところで、報恩講の時期になりました。手次のお寺でも30日、31日の予定。当地区から精進料理のおとき(食事)の野菜を準備します(昔は、リヤカーで運んだそうです)、門徒の方からたくさんの野菜が集まりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュウガツザクラとコブクザクラ

2009-10-27 | 花・木
中央植物園へお花見に出かけました。
ジュウガツザクラ(十月桜)秋空にピンク色が映えていました。


これから春まで楽しめます。アップします。


コブクザクラ(子福桜)白色の八重咲きで、こちらも秋から春まで楽しめます。
雌しべが正常で一つの花に二本以上ある場合が多いとか。

品種名は、雌しべの様子から、縁起の良い名前ですね。

すぐ横のカリンとニホンナシの木にたくさん実がついていました。


公園入り口の街路樹のモミジバフウ:マンサク科に果実がいっぱい下がっていました。


今晩、月が木星の北側近くを通りました。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返り咲き

2009-10-26 | 花・木
今日は寒い雨になっていますが、ここ何日か暖かい日が続いたからでしょうか、葉が紅葉し始めたシモツケの木に返り咲きの花が咲いています。

紅白の花をつける木です。ネットで調べたら<源平シモツケ>というそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の風物詩

2009-10-25 | 日常
平種無の柿を少し剥いて干しました。木には、まだまだたくさんなっていますが食べる人がいないので・・・

お天気周りで良く干せてきました。皮もたくあん漬けの中に入れると風味が出るので一緒に干しました。

こちらの家では、二階の窓先にたくさん吊ってあります。

暖かい光景ですね。

お菓子屋さんの景品とか、もらった和菓子です。

熱い緑茶でいただきました。お抹茶なら美味しかったでしょうね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイモンジソウ

2009-10-24 | 花・木
園芸種のダイモンジソウ:ユキノシタ属がピンク色のかわいい花をたくさんつけています。


アップにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

称名滝の紅葉もきれいでした。

2009-10-23 | 立山
今日は秋晴れの良いお天気、昨日のリベンジとばかり、称名滝に夫を誘って出かけました。毎日が日曜日、土日を避けて出かけましたが、検問所?前で30分待ち、多くの人々で賑わっていました。
きれいな紅葉(ハンノキ側が終わりにかかろうとしていましたが)

知人のMさんご夫婦、Hさんご夫婦にお会いしました。

遊歩道沿いの山々も全山美しく紅葉していました。
 

今日23日は<霜降>。いよいよ木枯らしの吹く寒い季節になりそうですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブナ平の紅葉

2009-10-22 | 立山
滝見台でバスを降り、木道を美女平に向って歩きました。
美しいブナ林の紅葉です。


 
 

出会った実たちです。
  
 

美女平の近くでカケスが2羽いましたが、ちょっと遠かったです。


帰りに称名滝に足を運びました。悪城の壁の紅葉もきれいでした。


称名滝方面にガスがかかり、滝が見え無くなったので、引き返しました。
今日ご一緒いただいた、ダブルIさん、Kさんお疲れ様でした。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする