大晦日
2011-12-31 | 日常
早いもので、大晦日になってしまいました。
今年は、春の大震災で自然の猛威を見せつけられ、たいへんな被害が出ています。その中、みんなの「絆」で復興を目指して頑張っておられる日々に、胸が熱くなります。まだまだ時間がかかるようですね。
8月、Mさんが我が家の畑で蒔かれたそばが、打ち立てのお蕎麦になって届けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/75/1c347e0a858c3dcd3dba3de2604e47e0.jpg)
庭のロウバイ(蝋梅)が開き始め、辺りに甘い香りを漂わせ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/03c0dbcb263cc8fe9276c83e451731f4.jpg)
花言葉【慈愛心・思いやり】だそうです。この時季 ピッタリですね。
皆さん この一年間も、拙いブログに遊びに来ていただき、
温かい励ましやコメントを頂きありがとうございました。
お陰さまで、新しい出会いもあり楽しいふれあいの輪も広がり感謝いたしております。
新年も、りんごの里から発信したいと思っていますのでよろしくお願いします。
バトンタッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/7b6f2420395be933ec0d3a1a99dc4e92.jpg)
今年は、春の大震災で自然の猛威を見せつけられ、たいへんな被害が出ています。その中、みんなの「絆」で復興を目指して頑張っておられる日々に、胸が熱くなります。まだまだ時間がかかるようですね。
8月、Mさんが我が家の畑で蒔かれたそばが、打ち立てのお蕎麦になって届けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/75/1c347e0a858c3dcd3dba3de2604e47e0.jpg)
庭のロウバイ(蝋梅)が開き始め、辺りに甘い香りを漂わせ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/03c0dbcb263cc8fe9276c83e451731f4.jpg)
花言葉【慈愛心・思いやり】だそうです。この時季 ピッタリですね。
皆さん この一年間も、拙いブログに遊びに来ていただき、
温かい励ましやコメントを頂きありがとうございました。
お陰さまで、新しい出会いもあり楽しいふれあいの輪も広がり感謝いたしております。
新年も、りんごの里から発信したいと思っていますのでよろしくお願いします。
バトンタッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/7b6f2420395be933ec0d3a1a99dc4e92.jpg)