二日続いた寒い雨がやみ、やっとお天気が戻りました。連休はお日さまマークが並んでいますね。
庭のホウチャクソウ:ユリ科に花が咲きました。花の様子を五重の塔にぶら下がる宝鐸(ほうちゃく)に見立て。茎は上部で分岐し、枝先に淡緑白色の筒状の花を1~3個垂れ咲かせます。
同じユリ科のアマドコロ(甘野老)にも葉の脇に花が咲きました。葉は緑と斑入りのものがあります。茎に6本の稜があります。
茎や根茎は甘味があり、山菜として食用されますが、食べたことはありません。
茎の断面です。
よく似ているナルコユリ:ゆり科は、茎には稜はありません。花と花柄のつなぎ目が緑色の突起状です。
花の付き方もよく見ると違いますね。
区別が付けにくいので、確認の意味で投稿してみました。
庭のホウチャクソウ:ユリ科に花が咲きました。花の様子を五重の塔にぶら下がる宝鐸(ほうちゃく)に見立て。茎は上部で分岐し、枝先に淡緑白色の筒状の花を1~3個垂れ咲かせます。
同じユリ科のアマドコロ(甘野老)にも葉の脇に花が咲きました。葉は緑と斑入りのものがあります。茎に6本の稜があります。
茎や根茎は甘味があり、山菜として食用されますが、食べたことはありません。
茎の断面です。
よく似ているナルコユリ:ゆり科は、茎には稜はありません。花と花柄のつなぎ目が緑色の突起状です。
花の付き方もよく見ると違いますね。
区別が付けにくいので、確認の意味で投稿してみました。
時間が経つと、覚えていたと思っていた事が、なかなか思い出せない・・・ 困ったものです。
何か良い方法はないものでしょうか?
懲りずにお付き合いのほどよろしくお願いします。
コメントありがとうございました。
今日はお付き合いありがとうございました。
たくさんの出会いがあり楽しかったですね。
この時期の称名滝 初めてだったので感激しました。
次はどこへ出かけましょうか(笑い)
墓の木で見た植物、アマドコロだったのですね。撮った写真もピンボケだったし、調べようと思いつつも忘れていました。おかげさまで少しだけ思い出しました。ありがとうございます。
お庭に、山野草がいろいろ咲いて楽しみですね。羨ましいです。
植物は逃げないからよく観察できるけど、野鳥は大変ですよね。あっというまにどこかへ行ってしまうので。
今日楽しみですね。ちなみにいわうちわ?やとちの木の花なども期待しています。