goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

梅が咲きました。ヒレンジャク

2013-03-09 | 花・木
ここ二、三日の暖かい陽気で、庭の梅が咲き始めました。


いつも通る農道脇の、ソシンロウバイも咲いていました(野原で風当りが強いので…)


ヒレンジャクの小群がまだいました(昨日)。


 

昨日 南西の強風が吹き、<黄砂>の被害で、近くの山々がかすんで見えますし、車も汚れました。
PM2.5 も一緒に飛んできているのでしょう。杉花粉と相俟って凄いことになっていますね。

と思っていたら、今朝の新聞「煙霧」:大気中にちりやほこりが多く漂い、視界が悪くなる現象だって? りんごは黄砂だと思うのに?。ちなみに<黄砂>の判断は、富山気象台からの目視で黄色く靄がかかっていれば判断するとかだって??

今日は、昨晩雨が少し降り、少しは見通しの良い晴れの日になっています。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お帰りなさい海王丸、ホタル... | トップ | コクマルガラス »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フクちゃん)
2013-03-09 16:37:24
頭に羽が着いている面白い鳥ですね
沢山いるのですか

空気汚れていますね
関東でも何となく汚れています中国も大気汚染
を解決しないと大変なことになりますね
返信する
ヒレンジャクがまだ? (横浜のけんちゃん)
2013-03-09 19:06:42
あまりにも暖かく、三月上旬だと言うことを忘れてしまい勝ちになりますね。暖かさと一緒に、花粉、黄砂(今夜から)、PM2.5が飛来しています。
ヒレンジャクは、まだ帰らないんですね♪梅やソシンロウバイの開花は、今年は遅いのでしょうか?家の近所では、タンポポ、ハクモクレン、ツルニチニチソウが集合住宅の並ぶ、広い道路脇(4車線)に咲いていました。

ところで、富山ではカレンダーに月齢が表示されていましたっけ?例の、ホタルイカの身投げですよ♪
返信する
Unknown (わんこ)
2013-03-09 19:56:26
今日は 連絡ありがとうございました。
あのあと すぐに向かったのですが
残念ながら 彼らとは会うこと出来ませんでした。

今日は いいお天気でしたね
りんごさんは 今日はどんな風にすごされたんでしょう
返信する
フクちゃんへ (りんごの里から)
2013-03-09 21:29:01
こんばんは。
長い冠羽とサングラスをかけたような目 格好いいですね! 今年は何度も見せていただきました(感激です)

今日は<黄砂>が観測されたと発表がありました。
大気汚染心配ですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2013-03-09 21:39:11
こんばんは。
今日もこちらも暖かかったですね。関東では半そでの方が映っておられましたね。大気汚染が心配ですね。

梅の開花 遅れています。椿も。でもこの暖かさでお花も一気に開花でしょうね。

月齢が書かれた暦は少ないですね。新聞の天気予報欄には日の出・日の入り。月の出・月の入り時間とともに書かれていますね。リンゴは星空年鑑で調べてます。フェーン現象の新月の夜が狙いです!行ってみたいですね・・・
コメントいただきありがとうございました。
返信する
わんこさんへ (りんごの里から)
2013-03-09 21:43:31
こんばんは。
居なかったですか。ゴメンナサイ(--;) もう一日いてくれるように頼んでおけばよかった(笑い)

雑用に追われる中、田尻池に午後から寄ったら、たくさんの白鳥がいました。そろそろ北帰行が始まっているのでしょうか?お天気の良い朝が狙い目ですね。お出かけください。ちょっと遠いかしら?
コメントいただきありがとうございました。
返信する
黄砂+PM2.5 (anny)
2013-03-10 02:01:03
今日は完全に黄砂+PM2.5です。
いつもの東京タワーもスカイツリーも西新宿の高層ビル群も今日の午後は見えませんでした。

ベランダでプランターの植え替えしただけで喉が痛くなりました。
もう家の中でもマスクです。

花見のシーズンにPM2.5がひどくならなきゃいいけど・・・
返信する
Unknown (ジョビちん)
2013-03-10 12:43:39
りんごさん、今日は。

綺麗な梅ですね。そろそろ梅の花がらみの小鳥を撮りたい季節になりましたね。(*^-^*)
と言っても、梅がらみの鳥さん、多分、撮れたこと無いです。(汗)
今年は頑張って粘ってみようかな~。でも、才能も粘りもないので多分無理です。(笑)
返信する
annyさん (りんごの里から)
2013-03-10 20:23:44
こんばんは。
今日の東京は、気温も記録を作ったようですね。ニュースで「煙霧」の事も言っていましたが、黄砂+PM2.5もちろんですね。朝って用事でそちらへ日帰りしようと思っているのですが・・・
>花見のシーズンにPM2.5がひどくならなきゃいいけど・・・< 本当に思いやられますね・・・
コメントいただきありがとうございました。
返信する
ジョビちんさんへ (りんごの里から)
2013-03-10 20:35:07
こんばんは。
今日午後からは寒くなりましたが、梅の花一気に膨らみました。もう少し剪定が行き届いていればと思うのですが・・・ 放し飼い?のアオジが2羽いつも来ていますが、玄関を出るとき、つい思い切って戸を開けてしまい逃げれてしまいます・・・

ところで、今日もまだヒレンジャクの群れ(15羽)いましたよ。ノスリがやってきて飛び立ちましたが、ヒヨドリはすぐに戻ってきてノスリを遠巻きに見ていましたが、レンジャクは帰ってこなかったです。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

花・木」カテゴリの最新記事