午前中、機関紙の発送のお手伝い。そのあと日産ビオトープを案内してもらい、百合やグラジオラスのお花をいただいてきました。
富山県を模った池には、大賀ハスが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/08ec9dcba41b159c9bed110e3788e923.jpg)
午後から、近くに用事があったので、海王丸パークまで足を伸ばしました。
K新聞に、民間の帆船が、明日のヨットレースに立ち寄ったと、二隻のツーショットが載っていましたが、見当たりませんでした?
下の帆が張られていました。もうすぐ「海の日」ですね。この日は総帆展帆の予定とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/d6a0e23a3843a9cb3adbd68f838e86be.jpg)
内川の遊覧船が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/7a7b5c079120ad07b215a292831d57ea.jpg)
海上保安庁の巡視船「弥彦」、新湊大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/78e5093cfa13963fd5687cf20182b089.jpg)
今日も32℃と蒸し暑い一日でした。
富山県を模った池には、大賀ハスが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/08ec9dcba41b159c9bed110e3788e923.jpg)
午後から、近くに用事があったので、海王丸パークまで足を伸ばしました。
K新聞に、民間の帆船が、明日のヨットレースに立ち寄ったと、二隻のツーショットが載っていましたが、見当たりませんでした?
下の帆が張られていました。もうすぐ「海の日」ですね。この日は総帆展帆の予定とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/d6a0e23a3843a9cb3adbd68f838e86be.jpg)
内川の遊覧船が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/7a7b5c079120ad07b215a292831d57ea.jpg)
海上保安庁の巡視船「弥彦」、新湊大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/78e5093cfa13963fd5687cf20182b089.jpg)
今日も32℃と蒸し暑い一日でした。
TVでは「日陰では30何度、アスファルトの路面は50何度」
「こまめに水分補給を…‼️」
聞くだけで、出かける気力が失せますヤン。゚(゚´Д`゚)゚。
その点、りんごさんのこちらのブログは一点の清涼剤ですね。
凛とした大賀ハスに心洗われ、海王丸パークからは海風さえ感じられそうです。
本当に暑い! 今日の富山36.8℃、体温以上でした
リンゴも外出なしでした(笑) 鉢物の水やりは朝夕欠かさずでした。
この時季やはり、海の景色が一番ですね。明日の総帆展帆お届けできるといいですが…乞う期待を? 新しいかカメラ空の色がきれいですね。
暑い中?コメントを頂きありがとうございました
山は涼しく野鳥も濃かったです。目視でホシガラスとオオルリを確認しました。
ちょっと県外ですか(驚き)。やっぱりお若いですね。
最近山行きはないです。山の中での鳥さんとの出会い 最高ですね。羨ましい限りです。
お疲れのところ、コメントいただきありがとうございました。