りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

今日の海王丸

2018-07-14 | 海王丸
午前中、機関紙の発送のお手伝い。そのあと日産ビオトープを案内してもらい、百合やグラジオラスのお花をいただいてきました。

富山県を模った池には、大賀ハスが咲いていました。
      

午後から、近くに用事があったので、海王丸パークまで足を伸ばしました。
K新聞に、民間の帆船が、明日のヨットレースに立ち寄ったと、二隻のツーショットが載っていましたが、見当たりませんでした?
下の帆が張られていました。もうすぐ「海の日」ですね。この日は総帆展帆の予定とか。


内川の遊覧船が来ました。


海上保安庁の巡視船「弥彦」、新湊大橋


今日も32℃と蒸し暑い一日でした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオバト | トップ | 何でしょうか? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
連日の熱帯夜 (横浜のけんちゃん)
2018-07-15 14:50:42
もう、うんざりですね!
TVでは「日陰では30何度、アスファルトの路面は50何度」
「こまめに水分補給を…‼️」
聞くだけで、出かける気力が失せますヤン。゚(゚´Д`゚)゚。

その点、りんごさんのこちらのブログは一点の清涼剤ですね。
凛とした大賀ハスに心洗われ、海王丸パークからは海風さえ感じられそうです。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2018-07-15 22:10:21
こんばんは。
本当に暑い! 今日の富山36.8℃、体温以上でした
リンゴも外出なしでした(笑) 鉢物の水やりは朝夕欠かさずでした。

この時季やはり、海の景色が一番ですね。明日の総帆展帆お届けできるといいですが…乞う期待を? 新しいかカメラ空の色がきれいですね。
暑い中?コメントを頂きありがとうございました
返信する
Unknown (ぜんち)
2018-07-16 09:34:20
ちょっと県外へ出かけていましたが、平野部は暑かったようですね。
山は涼しく野鳥も濃かったです。目視でホシガラスとオオルリを確認しました。
返信する
ぜんちさんへ (りんごの里から)
2018-07-16 22:35:06
こんばんは。
ちょっと県外ですか(驚き)。やっぱりお若いですね。
最近山行きはないです。山の中での鳥さんとの出会い 最高ですね。羨ましい限りです。
お疲れのところ、コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

海王丸」カテゴリの最新記事