りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

りんごの花

2019-05-09 | 花・木
りんごの花が盛りを終えています(--;)うっかりしていました。


通りかかった所に、シャクナゲがきれいに咲いていました。


今日は暑かった(25.9℃の初めての夏日)ですが風があり爽やかでした。遅れている夏野菜用の畝を作り、マルチングをしてくる。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンリス・アナグマ

2019-05-08 | 動物
昨日の続き。
鬼ぐるみの木で、ニホンリスがクルミを食べていました。どこかに隠しておいた実でしょうね。


もう一匹が木から下りてきました。胴長です。
      

アナグマも現れました。





きづかれました。橋の下に逃げ込みました。

神の宿る木(いくつもの股になっている木)
      



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日の立山連峰、裾野がだいぶ青くなってきました。最高気温22℃とさわやかな日でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色そろいました。マミチャジナイ

2019-05-07 | 野鳥
お正月に写真展をした写真を、大山町の街かどさろん<よってかれ家>で展示していただくことになり、展示作業に行ってきました。まだ途中ですが


ここまで来たので、帰りに立山山麓旅行村でBWしました。


遅い春が盛り、瀬戸蔵山の上にはまだ残雪をバックに、木々の芽吹きがきれいでした。


ユキツバキ?


カタクリのお花も、雪融けが遅かった所にはまだ残っていました。
      

出会った信号機三色の鳥さんがそろいました。
アカゲラが近くの木に止まりました。


キビタキ♂ 警戒心が無く近くに来ては止まります。


オオルリ♂も同じく、近くに寄ってきます。


帰りしな、車道横の草むらに居たのはマミチャジナイでした。秋の渡りの時は、熟れた柿の実で観察できます。


ヒガラが虫を咥えています、子育て中でしょうね。


鳥さん達だけでなく、出会った動物は、遅くなったので明日にアップします。

その足で買い物、今日も田圃をチュウシャクシギがお通りです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワトンボの仲間。ツマキチョウ

2019-05-06 | 昆虫
先日(4日)MBWの後でかけた東部の公園で出会ったトンボです。
カワトンボの仲間


ハナダカトンボ?


紫の花のカキドオシに止まったのは、ツマキチョウ


家のオダマキが見ごろになっています。

今日は24℃まで上がり、日中は暑かったですが、3時過ぎから、予報通り雷雨になる。明日は気温が下がるようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねいの里早朝バードウォッチング

2019-05-05 | 野鳥
ねいの里での愛鳥週間プレイベント「早朝バードウォッチング」:am7:00~8:00に参加しました。
入口で、ユキグニミツバツツジがお出迎え



お隣の<いこいの村>の宿泊しておられる家族の方たちも参加されていました。

最初に、シジュウカラが利用した巣箱にちゃっかり入ってお休み中のコウモリを覗かせてもらいました。
苔などでつくられた巣の片隅でご就寝中でした。


バードマンション 17号室(巣箱)を利用して子育て中のヤマガラ餌運びに大忙し。私たちがいたのでなかなか巣の中に入らなかったです。ごめんなさい。


途中、ハーブティー(ドクダミ、オオバクロモジ、ヨモギ)を頂きました。さわやかなお味でした。




ホオジロは樹のてっぺんに止まって、よく囀ってくれました。
上空を、イワツバメと一緒にアマツバメが数羽輪を書いて飛んでいました。

夏鳥のオオルリ、キビタキ、ヤブサメの声を聞きながら、新緑の中での楽しい観察会でした。
鳥合わせで、14種でした。

終わった後、炭焼き小屋前でもう少し観察しようと木のベンチに座っていたら、オオルリが囀りだし、目の前の木々に止まりだしました。
十分楽しませてもらって歩道に出たら、駐車場側の沢水が落ちてる土手の雄がやってきています。水を飲んでいたようです。
雌もいるとのこと、♂♀で追っかけっこしていました。
♂が咥えた虫を、枝にたたきつけながら(しんなりさせている途中道路に落としてしまい、拾いに下りました所です(♀へのプレゼント?)
雌の写真がイマイチですが。
炭焼きの方へ戻ったので、今日はこれまで。

愛鳥写真展を見てきました。力作ぞろいです。


出たら、この子にも会いました。明日は午後から雨の予報です。

午後から、ネイチャークラブのN女史の、「日展」初入選作品(陶芸)「 風の訪れ 」の鑑賞に出かけました。
優しい感性での力作、素晴らしい作品でした。

今日5月5日は、五節句の一つ「端午の節句」です。家の子供たちの”こいのぼり”は、三男が保育所の時、保育所に寄付しました。ゆなちゃんが年中まで泳いでいましたが、その後新しいこいのぼりが寄付されたので、お役目ごめんだそうです。
家では当時の「鎧兜」を飾っています。


オオルリ等の写真は、遅くなったので明日アップします。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBW,オオヨシキリ、ホオアカ

2019-05-04 | 野鳥
今朝は今月のモーニングバードウォッチング(MBW):am7:00~8:00の当番でした。
快晴です。
観察舎前に、まだコガモがいましたが、渡りをしないカルガモ、オオバン、カイツブリ、アオサギたちでした。

巣作り中のイワツバメを橋げたに見に行ってきました。椀型の巣が並んでいましたが、繁殖はこれからでしょうか?


ウグイスが、木の上で囀って、楽しませてくれました。 喉を膨らませて鳴きます。


ミシュシュッピアカミミガメが集団で甲羅干し


観察した鳥17種、参加者6名(大型連休でしょうね?)

そのあと、河原の芦原ヘ、
オオヨシキリがしきりに鳴いていました。一羽が木の上で囀ってくれました。


ホオアカ2羽の姿も、どちらも今季初見


カワラヒワが、口いっぱいにタンポポの種を咥えていました。


雅子皇后陛下のお印、ハマナスがきれいに咲いていました。


この後お友達と東部の公園へ、キャンプの家族連れのテントがぎっしり並んでいました。お天気が良すぎて鳥さんの姿なし。出会った蝶たちは次の機会に。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウシャクシギのお通り、キビタキ他

2019-05-03 | 野鳥
家の田圃並びの田圃に、チュウシャクシギが20羽ほどやってきました。繁殖地を目指しての途中、これから何組か通過していきます。


丘陵地でBW、お昼の時間帯 出が悪かった
キビタキ♂ 二か所で




コサメビタキ


アオジ


春のトンボ、シオヤトンボ? ぼけていますが


ウワミズザクラが青空に映えていました。


午前中は月忌参りでご住職とお茶タイム、今日は最高気温が25℃でしたが、風があり比較的さわやかでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ・カモメ

2019-05-02 | 野鳥
昨日は「令和」の始まり、富山県は朝から小雨でした(濃霧注意報が出ていて、最高気温15.7℃)
家の周りの田圃にも水が入り、代掻きが始まりました(家の田圃は2枚、作ってもらっています)
田圃に居たのは、ダイサギ


少し離れた田圃に、カモメ一羽の姿。


「令和」の初撮(鳥)は、地元からの一枚でした。

今朝までの雨も上がり、新緑が美しい風薫る五月(陰暦では皐月)になりました。大型連休も後半 良いお天気が続きそうです。
息子3人家族から、それぞれ休暇を楽しむ写真がラインに入ってきています。(毎日が日曜日の年寄り夫婦には関係ないですが:笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする