大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

ファレホペイントコンテストに参加しました。

2023年07月27日 | 日記

ボークスのペイントコンテストがリニューアルされてファレホコンとなって初回開催されています。

毎度凄い作品がズラーっと並ぶレベルの高いコンテストなのですが、まあファレホユーザーとしては参加することに意義があるだろうということで、厚かましくもなりふり構わず参加致しております。

今回は過去品を少しリペイントして参加をしました。

ガンプラのベタ塗りで参加して良いモノか?と思わないでもないのですが、、100%ファレホを使用していますので、、、フィギュア筆塗り用塗料と思われがちな塗料なだけに、気軽にガンプラにも使えるということを知ってもらうためにも参加する意味はあるかなと、自分に言い聞かせつつ参加をしています。

 

店頭で展示してもらえるのも嬉しいですが、名古屋SRは全作品をwebで紹介してくれますので、これも嬉しいです。

『ファレホペイントコンテスト』in名古屋ショールーム!作品紹介その15! | 名古屋ショールーム

『ファレホペイントコンテスト』in名古屋ショールーム!作品紹介その15! | 名古屋ショールーム

皆さんこんにちは! ボークス名古屋ショールームです! ただいま作品人気投票受付中の ボークス ファレホペイントコンテスト !! ボークス名古屋ショールーム総エントリー...

名古屋ショールーム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンプラくん DX

2023年05月02日 | 日記

GWいかがおすごしでしょうか?

私はここ最近はすっかり1/144専門ですので、カトキ版Z ガンダム祭りには乗れないということで、、大人しくガンプラくんデラックスを組んで見ました~

ランナーに収まっているようなディスプレイが出来るのがなかなか面白いです。

たまにはこういうのも良いなぁと思いました。ついでにレビュー動画も作成しましたのでよろしければ是非見て見てください。

 

23年5月2日現在のことですが、、Amasonでガンプラが定価割れして売っているのを久しぶりに見たのでリンク貼っておきました。定期的に再生産するかどうかわかりませんので、されないとなるとAmason価格は高騰して行くのかもしれませんが、、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムベース福岡

2023年04月23日 | 日記

皆様大変ご無沙汰しております。ブログが長らく放置状態になってしまっておりました。

毎年のことですが、年度初めは公私共に多忙を極めるのでなかなか模型活動が捗りません、今年度はyoutubeで動画作成をしているのでなおさらです。

それでもGWを前にして日常を取り戻しつつありますので、ブログも再開できればと思っています。

多忙な中でしたが、この春は飛行機に乗る機会が多かったですね。初めて格安航空会社のジェットスターに乗りましたが、乗った際は良かったのですが到着ゲートがターミナルより果てしなく遠くて驚きました。バスに乗るレベルの距離を徒歩移動せざるを得ないのにはさすがに参りましたね。しかもメインターミナルではないので、さらにそこからの移動も大変で、これは次から利用するのか考えモノです。荷物をあづけていたこともありますが、飛行機を降りてから列車に乗るまでに約40分を要しました。

 

 

そんなちょっとしたアクシデントもありましたが、こんなものも見れたので良しとしようかと。

発売日に博多にいた訳ではありませんでしたので購入できませんでしたが、、実物を見るとなかなかカッコ良かったです。写真見てるとイセエビだのザリガニだのさんざん言われていますが。皆さん散々悪口たたくのに、発売日は相当並んだようですし、相変わらず転売ヤー騒ぎでにぎわっていますね。人は何故同じ過ちを繰り返すのかよくわかりませんが、、サイコドーガも今や山積みですし、ネットでも買えるわけですので、、、、そうなるまでの期間にどれだけの人が実際に組み立てているのだろうかと思ってしまいます。

ネットでいち早くレビューを上げたいってのもあるのかもしれませんね。遅れてレビュー上げると再生数稼ぐの難しくなりますので、、そんなことも影響しているかもしれませんね。

こちらも展示を見ることが出来ました。いや、思わずほしくなっちゃいますね。とくにこの台座単品で売ってくれないかなと思います。RGの黒い三連星機セットにもこの台座が付いていたと思います。

しかしこのキットって誰がどういった動機で購入するのでしょうか?と疑問に思います。欲しくなるのはよくわかるのですが、でも冷静に考えると、このキットをガンダムベースに行ってまで購入する程の人は、既に各MSを単品で持っていると思います。たしかZが0088版に差し変わっていたとは思いますが、それとて持っている人が多いのではないでしょうか?

私の様に台座が欲しい方、限定品コレクターの方、成形色違いが欲しい方、そのような一定の購入動機を持たれている人がいることは十分に理解できるのですが、、、
しかし考えてみると、確かにここ最近再販品もなかなか入手困難ですし、いつ買えるか分かりませんから、一気に主役MSを買いそろえられるってのはやっぱり魅力的ってことなのかもしれませんね。果たして売れ行きはどうだったのでしょうか?

このブログを書いている時点では2日経ったわけですが、サザビーもグリプス戦役セットも在庫があるとWEBサイトには記載されています。GW商品でもあるでしょうから相当数の在庫がされているのか、そろそろ皆さん積みプラが自宅に溢れかえっているか、結局あまりうれなかったのか。

生産数が多くはなかったのでしょうけれども、先週あったメッサーラやアッシマーの再販の方がよほど皆さん購入できなかった様ですね。

ご多分に漏れず私も積みがこれ以上自宅に入りきらない程の様になってしまっています。先週末にエグバ機も届きましたし、、、
ここ2年ほどは自分の中で購入するガンプラはグリプス戦役勃発より前までと時代を区切るようにしています。それでももう死ぬまでに作り切れるか分からない量の積みがあります。自己規制して行かなければなりません。

さらに最近ガンプラの高騰がハンパなくなってきていますから、これも自己規制しなければならない理由です。再販品は値上げされていませんから何とかなりますが、プレバン品は凄いことになっていますね。それでも毎度瞬殺ってのはどうなっているのでしょうねぇ、、、、

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボークス V.K.M.ペイントコンテスト 10 終了

2023年02月14日 | 日記

年末から参加していました「ボークス V.K.M.ペイントコンテスト 10」が終了しましたので、作品を引き取ってきました。

最期の雄姿を見届けるということで、写真を撮ってきました。年明けに訪問した際と配置が換わっていました。

こうやって見るとカラーは派手ですが、存在は地味ですね。

やっぱりコンテストに出されている作品は、それぞれ個性があるし歌舞いている感があり自己主張感がしっかりありますね。こうやって自分の作品を出してみないと、そんな感想も出てきませんので、大変勉強になりましたし良い刺激をもらいました!

 

さて、作品を持ち帰って自宅のデスクで改めて眺めておりますが、、、

今回嬉しかったのは、コンテストで投票してくれた方がいたということですね。ボークスさんがその際のコメントを印刷してくださり、記念にシートを頂くことが出来ました。

コメントを頂けるなんて想像していなかったので、これには本当に感激しました。

なお参加証としてランダムですがファレホの塗料を1本頂くことが出来ました。缶バッチも選べたのですが、以前に景品としてもらっていたので今回はカラーを頂きました。

展示していた際の表示カードもいただけましたし、なにしろ作品を2カ月強店頭で飾って頂けましたし、とても満足度が高いコンテストでした。

残念ながらこのコンテストは最終回とのことですが、また夏頃類似コンテストが企画されているとのお話も聞けましたので、参加できるコンテストなのか分かりませんが、楽しみにしたいと思います。

とにかく今回は開催してくださったボークスさんに感謝したいと思います。有難うございました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーディスティニー1号機 製作動画

2023年01月30日 | 日記

秋口の製作完了から随分と時間が経ってしまいましたが、ブルーディスティニー1号機の製作動画を作製しました。

 

もしもよろしければご覧いただけますと幸いです。

動画作成はプラモと同じく、なかなか楽しいのですが、当たり前ですがその間プラモデル制作は止まってしまいますので、そこがなんとも、、、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボークス V.K.M.ペイントコンテスト 10

2023年01月26日 | 日記

報告がずいぶん遅れてしまいましたが、「ボークス V.K.M.ペイントコンテスト 10」に応募してきました。

作品を持ち込んだのは年末だったのですが、その際は預かっていただいただけでしたので今回展示されている様子をみてきました。

自分の技量レベルが低いのは百も承知ですが、そもそも論として、こういうコンテストの場合、自室での展示と違って1/144ってのは単体で飾ると迫力ですでに負けてしまっている気がします。もちろん技量の高い人であれば1/144でも人を唸らせる凄みが出てますから、結局は力量の差である訳ですが、、、

勝ち負けってよりも、この有名コンテストの最終回に何とか作品を並べることが出来ただけでも満足ですね。

こちらに展示をしてもらったので、これまで一般持ち込み展示をさせていただいていた強行偵察型ザクは回収をしてきました。

 

高機動型ザクのプロトタイプはゲームカラーの「ホットオレンジ」が自分の脳内ではジャストフィットで最高な発色をしてくれたので、コンテストにてより多くの人にファレホはガンプラにも使えることを知って欲しと思っての応募でもありました。

皆様ボークス名古屋ショールームへお立ち寄りの際は是非見てやってください!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・聖地訪問

2023年01月19日 | 日記

さて、サイドFからバスに乗ると僅か20分ほどで博多バスターミナルに到着します。

そこでササっとキャナルシティー行のバスに乗ると5分たらずでもう一つの聖地にワープできてしまいます。

拠点間をわずか30分で移動できてしまうのですね。それにしても博多に住まれている方はなんと恵まれた環境なのでしょう、うらやましい限りです。私の住んでいる市にも県にもガンダムベースなんぞありませんので、、、かろうじて近隣県にサテライトがあるのみ、、まあ近隣県にサテライトがあるだけ恵まれていると思うことにしています。しかしサテライトは再販品の物量が圧倒的に本家に比べると少ないですからね。数日たっても在庫がある本家とは異なり、サテライトの在庫は半日持たないことがしばしばです。

さて、ベースで再販品を1つ手に入れてご満悦で帰ろうとしたときに、ふと看板が目に留まりました。

何だろうこれは、、、どうも20分も待てば見ることが出来そう、、、ということで折角なので体験してみることにしました。

 

結局噴水によるショーで、バックのビルにプロジェクションマッピングが映されるというモノでしたが、、、

大迫力のガンダムとザクの戦闘シーン!

 

フリーダム!! いや、時代交錯していますが、細かいことは気にしてはいけないショーのようです。

 

MSV!の三連星がでてきて、オヤジを喜ばせてくれます。たまりません。

 

ラスボスはネオジオングです。明太ユニコーンが立ち向かいます。

ラストでショーと連動する携帯アプリを連打するちょっとしたミニゲームが始まります。連邦かネオジオンかを選択して、画面ボタンを連打します。

私は連邦を選んだのですが、、勝利!!

と映像には出てますが、携帯画面は、、、

何かよくわかりませんが、、まあ細かいことは気にしちゃいけなさそうなので、満足してホテルに戻りました。

博多土産に毎度「博多通りもん」ってのも芸がないので、いつも考えるのですが、結局「通りもん」を買ってしまいます、、、、

しかし今回は思い切って「南蛮往来」を買ってみました。

これがビンゴだったのですよ。家族に好評!!!良かったです。お土産に迷っている方は是非!期間限定品が特に美味しかったです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地訪問!

2023年01月15日 | 日記

ついにやって来ました!!

ウッヒャーカッコ良すぎです!やっぱユニコーンよりもνガンダムの方がご利益か高いように感じてしまいますね。

なにせアムロの乗るガンダムですからね。正統派感がハンパないです。

 

そしてこれ、手が動くんですよね。そしてプロジェクションマッピングという程でもないですが、画像が映される演出もあるのですね。これあまり知りませんでした。

 

アクシズショックカラーに染め上げられるνガンダム!!

 

映画同様シャアの乗るサザビーの脱出ポッドと共にラストシーンを迎えます!素晴らしい~

屋外の演出を見たら、その余韻に浸りながら4Fへ向かいます。

ま、ここによらずに帰る訳には行きませんからね。

 

ここの展示が素晴らしくて、乗せられて買ってしまうという話をよく聞きますが、正に、、、あやうくコイツを抱えてレジに行くところでした。

ちょっと荷物を持って移動する訳には行かない状況でしたので、断腸の思いであきらめました、、

 

水星の魔女のディスプレイも素晴らしかったですね。今はアフターパーツがいろいろと売られていますから、こういった劇中シーンの雰囲気をデスクトップに比較的容易に展開できる時代になりましたよね。大いに参考にしたいと思います。

 

こちらの家宝級の完成品も始めてみました。これは凄い迫力ですね。もちろん金額的に買うことが出来る財力がありませんが、例え買えたとしても置き場がないですね。

結局それ以外の展示にも圧倒されっぱなしでしたが、再販のはざま日でもあり、サイドF限定の色替え品も塗装派の私にとってはわざわざ買う必要性もないので、結局欲しいものは冒頭のνガンダムロングレンジファンネルバージョンのみですので、結局なにも買わずじまいでした。

それでも、念願のこの聖地に来ることが出来て良かったです。

ちなみに私は博多バスターミナルからバスで現地入りしました。西鉄のバスアプリはすこぶる優秀ですので、まったく初心者でも迷うことなくバスに乗ることが出来ました。全国のバス会社も見習ってほしものですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RGM-79 GM スレッガー搭乗機 レビュー

2022年11月22日 | 日記

プレミアムバンダイからジム スレッガー搭乗機が着弾しましたので、早速パチ組みしてました。

動画にまとめましたのでよろしければ、是非ご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての作品展示

2022年10月21日 | 日記

ブログで報告をし忘れていたのですが、現在私の製作した強行偵察型ザクをボークス名古屋ショウルームで展示頂いています。

これまで当ブログやSNSで作品画像をアップしてきてはいるのですが、あくまでも写真。粗が見えることがないのですが、、

この度人生初めて作品を生で展示してもらう機会を頂きました。頂いたというか、単に勝手に一方的に持ち込み展示をしてもらったというだけなのですが。

皆様の素晴らしい作品の中に私の愚作を展示頂いているという幸せ。しかも土地は違えど中学生の頃に通っていたあのボークスさんに展示頂けるというのは感無量です。

 

実は展示していただいてから約1カ月が経過しているのですが、展示当初よりも上半身が多少上方にそってしまっていますが、、、恥ずかしくて直してくれとは言えませんでした。

展示当初は説明カードがなかったですが、今回訪問時につけていただいているのを確認しました。

見に行ったついでにファレホ塗料をキャンペーンにつられて10品購入してきました。キャンペーン景品は残念ながらステッカーでしたが、、、

展示期間は残り1カ月ですので、また引き取りに訪問したいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショート動画にチャレンジしてみた。

2022年08月14日 | 日記

ブログという発信方法がもはや古く、急速に廃れてしまっている感があります。

このブログで長らく情報発信をしている訳ですが、一体何名の方に届いているのやら、、と思うと流行りのYouTubeでもやらねば時代に付いていけないと危機感を抱くことがしばしば。

そんな訳でYouTubeを始めてみたものの、これが思ったよりも大変!!とにかく動画を作るという作業は思ったよりも時間を食われます。作業自体は非常にクリエイティブですので、苦になることなくむしろ楽しいのですが。

問題はとにかく時間を食うということです。これやっているとプラモ製作が完全に止まりますので、何をやっているか本末転倒になる訳です。今年に入って製作スペースが極端に低下しているのはこのためです。

しかし頑張って作った動画も、そうそう簡単に皆さんに見てもらえるわけではありません。しかも既にYouTubeですら見ないという世代も少なくないのだとか、、

そこで、この3日間の短期夏休み期間にチャレンジしてみたのがショート動画です。YouTubeショートはgooブログに対応していない様ですので、Twitterバージョンを貼り込んでみました。果たしてこれがどれだけ発信力を持つものなのか分かりませんが、静止画を上手く使いこなせば時間を膨大に使うことなく非常に手軽に動画作成が出来ることが分かりました。これであれば模型製作時間を食われまくることもなさそうですし、静止画はブログでも使えますので、一石二鳥感があります。 再生数に差が出るのかなど、しばらく様子を見てみようと思います。

 

しかし通常の動画はgooブログに埋め込めるのですが、どうもショートは対応していないみたいです。どうしてでしょうか、、著作権的な部分で何かあるんかもしれないですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2022年01月01日 | 日記

当ブログを巡回いただいている皆様、今年もよろしくお願いいたします。

SNSの発信の手軽さにかまけて、なかなかブログの更新が追い付いていないのが実態ではありますが、せっかく長年続けている当ブログですので、自分の備忘録としても細々と継続していきたいと思います。

さて、昨年のガンプラ実績ですが、一昨年の12体より2体減の10体となりました。今年はもともと模型以外の私生活が多忙であることは織り込み済みの一年でしたので減数も想定通りでしたが、その割には完成品数を稼げた方だと思います。

今年も序盤は昨年同様に多忙ですが、年度が替わるころには少し時間に余裕が出来そうなので、一昨年の12体を超えていくことが目標です。

 

その1歩ということで、この年末年始はこのキットを仮組みすることで、ユルユルトと模活をスタートさせました。

特にリアルタイプが欲しかったわけではないのですが、何しろ今はガンダムベース品でない限り、このキットを購入する手段がないので、やむを得ず購入を決断しました。定価で買うことにはなりますが、ラインデカールも付いているので、良しとしました。

 

早速パチパチと組み上げてみましたが、なかなかカッコ良く、オリジンMSDシリーズと並べてみても精密感に違和感が出ることはなさそうです。

せっかく出来の良いキットなので、特にミキシングもすることなく、素直に完成させたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のガンプラ開封!

2021年01月02日 | 日記

今年最初のガンプラ開封は、、、、

ヘビーガンダムです!!

とは言っても、まだまだ仕掛品が多いのでいつ本格的に工作を始められるかわかりませんが、、、
とりあえず開封してパーツを見まわしてからランナーより切り離して、各部位毎に仕切りケースに格納して一旦保存です。

箱のまま置いておくと場所をとるし、ランナーからパーツを切り取らないと、いつ迄経っても積みプラのままですので。

今回キットはたまたまロールアウトカラーしか手に入らなかったのでこれを使用しますが、MSXカラーで仕上げたいと思っています。
最近このMSもMSDカラー、MSV-Rカラー、ジョニ子カラーとカラバリが楽しめる状況になていますが、やはりアラフィフ世代にとってはオリジナルカラーで当時に思いをはせたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2021年01月01日 | 日記

当ブログを巡回いただいている皆様、あけまして、おめでとうございます。

 

昨年もコメントやアクティビティーを頂きまして、ありがとうございます。

今年も引き続き、細く長くブログを継続してまいりますのでよろしくお願いいたします。

昨年は多くの優れた工具や無臭で取り扱いやすいファレホのお陰で、人生最多、12体ものガンプラを完成まで仕上げることができました。
今年はこれほどハイペースを保てるか自信はありませんが、着々と完成品を増やしていきたいと思っております。

昨年は人類にとって大変な一年でしたが、今年こそウイルスに打ち勝ち、日常を取り戻せる日が来ることを願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンタッチピンバイスを導入。

2019年08月25日 | 日記
HGシリーズの唯一残念な点はモノアイ。
やはりシールってのはあまりにリアリティーがないです。それでもオリジンシリーズのモノアイのシールはボワッとモノアイが点灯した感じのシールが入っており、SNSで写真を上げるだけならば、まあそれでも良いかなとは思えそうな感じではありますが、、、


そこでモノアイレールに相当するパーツに穴を空けるわけですが、これが難しい!!
無難に空けるならば2.5mm径の開口ならば何の問題もありませんが、、、やはり2.5mmだと目が小さい!!ギョロリとしたモノアイでないと迫力が出ません。
しかしモノアイレールパールの幅は3mm強ですのでほぼ余裕はありません。
 
現に写真のようにすぐに失敗してしまいます。ピンバイスの径にバリエーションがあれば良いのですけど、、1mm→2mm→3mmと上げていくと、3mmの負荷が高すぎで捻った瞬間パーツに負荷がかかりすぎてブチッと行ってしまいました。
まだ作っていないザクキャノンテストタイプのパーツが余ることが分かったので、それにて開口を再トライしました。
 
ブグの時は1発成功したのですが、、、、やはりピンバイスの径は種類を増やして徐々に径を広げていかねば成らないようです。その様に頻繁に系を変更するならば、ドリルの付け替えが大変だろうと想像して、だいぶ割高ですがワンタッチピンバイスを導入することにしました。デザインもよく使い買っても良いので良い買い物をしました。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする