きょうの午前中は、中学生の三男の休日参観でした。
「はい!はい!は~い!
」と競って手をあげる小三のボク達とは違い
中学生は静かです。
普段はもう少し元気なんだろうけど・・ね
午後からは、学年ごとにクラス対抗ミニバレー大会でした。
担任の先生も参加するので、新任の若い女の先生とのバレーを楽しみにしていたけど
熱発でお休みだったので残念でした。
初戦からボロ負けで すぐに終わってしまったけど、クラスのお母さん方数名の
名前とお顔を覚える事ができたし、運動して爽やかな汗もかいて楽しいひとときでした。
画像は、先日焼いたカステラです。
カステラを作るのは10年ぶりくらい
ぱにぽぽさんのブログで見て以来、作ってみたくなりました。
キャラメルミルクパウダーを入れてるけど、いまいちキャラメルの味はしない気が・・
型は新聞紙で作った21cm×21cmの大きさで画像のカステラが2本できました。
卵を泡立てたら、思った以上に膨らんでボウルいっぱいになり、粉を混ぜるのが
上手くできなかったせいかキメが粗いカステラになってしまい残念
でも、よく膨らんで ボクが「美味すぎる~
」と言いながら
パクパク食べていました
きめの細かいカステラになるように 連休中にリベンジしようと思います。
「はい!はい!は~い!

中学生は静かです。
普段はもう少し元気なんだろうけど・・ね

午後からは、学年ごとにクラス対抗ミニバレー大会でした。
担任の先生も参加するので、新任の若い女の先生とのバレーを楽しみにしていたけど
熱発でお休みだったので残念でした。
初戦からボロ負けで すぐに終わってしまったけど、クラスのお母さん方数名の
名前とお顔を覚える事ができたし、運動して爽やかな汗もかいて楽しいひとときでした。
画像は、先日焼いたカステラです。
カステラを作るのは10年ぶりくらい
ぱにぽぽさんのブログで見て以来、作ってみたくなりました。
キャラメルミルクパウダーを入れてるけど、いまいちキャラメルの味はしない気が・・
型は新聞紙で作った21cm×21cmの大きさで画像のカステラが2本できました。
卵を泡立てたら、思った以上に膨らんでボウルいっぱいになり、粉を混ぜるのが
上手くできなかったせいかキメが粗いカステラになってしまい残念

でも、よく膨らんで ボクが「美味すぎる~

パクパク食べていました

きめの細かいカステラになるように 連休中にリベンジしようと思います。