上砂理佳のうぐいす日記

NTTドコモ回線の不具合は復旧したようです。ブログにアクセス出来なかった方にはご迷惑をおかけしました★

「ばらずし」作った★

2009-03-04 | うぐいすよもやま日記
3月3日を過ぎても「おひなさん」を出しっぱなしにしてると、婚期が遅れるorヨメに行けなくなる…というあの伝説は、やっぱ当ってるのだろうか。私の家は昔っから、3月末までお雛様をしまわなかった…おかん。あなたの怠惰が現在の私を形作ったのよ…って(いえ、私の責任です。はい)。

そんな事を毎年毎年ブーたれてるワケですが、今日は久々のオフでした♪ま、ちょこっと仕事したけど。ここ1ヶ月くらいずーっと忙しくて、さすがに限界点に来てたのでした。だから休憩。オフオフ。
おこた(炬燵のこと)で、ボーッと新聞読んでたら、うぐ母がバタバタしてる。「今日は雛祭りやから、“ばらずし”やで!」と。
ウチの家では「ちらしずし」って言わないもんね。あくまで「ばらずし」なんだよね。なんで「バラ」なんだろ?「具がバラバラ」だからかな?関西の人は「ばらずし」って普通に言うと思うのよ。いかがなんだろか。
ごぼう、こんにゃく、にんじん、あげさん(うすあげ)、きぬさや…などを細かく刻み、甘辛く炊く。寿司飯を用意して、具と炒ったゴマを混ぜ合わせる。ノリを細く切ってパラパラ。薄焼き玉子を刻んでパラパラ。完成だ~。
そんな、料理の本やTVみたいに、イクラとか刺身系とか乗せないもんね(笑)。思うに、ああいう豪華版こそが「ちらしずし」であって、ウチみたいな庶民バージョンは「ばらずし」なんやろな~。

早速、ご近所にも完成品を配る。3軒隣のタカハシさん(そう、タカハシさんがいる!)は、もと大学教授の65歳。独身だ。しょっ中、海外旅行土産を貰うので、ここはポイントを稼いでおかねばならない(せこい?)。「ま~♪春ねえ~♪」とホメてもらった^^
あー。春だしさ~。よもぎ餅とか作りたいなあー。「手間のかかる料理がしたい」時は、私が心身ともに「オフ」を求めてる時★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする