心地よい秋の日です。
京都に、お彼岸のお墓参りに行ってきましたが、観光客は多く、さすがの京都。
嵐山も人出は戻っている感じですね。報道を見る限り。
まだ再開していないお店も多そうですが…。
今回は行きませんでしたが、私のごひいきのアイスクリーム屋さん(いやジェラート店)。
渡月橋のたもとの「新八茶屋」。
ピスタチオのジェラートで、つとに有名です。
いや美味しいのなんのって。
もう、これを食べたら、いつ死んでもいい(笑)。
ジェラート世界選手権?で、見事にメダルを獲られたそうですよ。
関西のバラエティ番組では頻繁に出てくる「新八茶屋」ですが、今回の災害では、
どうにかもちこたえて頂いたようです。
また行きたいです。冬になっちゃう前に!他のお店も、応援したいです!
嵐山は、関西の「心のふるさと」ですもんね。
さて今日は、鹿児島山形屋と長崎浜屋で開催中の、
私の個展PR用に描いた水彩画を。
長崎「南蛮の船」
やっぱり長崎は「南蛮」これですね。異国情緒で一杯ですが、神戸や横浜とまた違い、おだやかな南国の空気があります。
さだまさし氏の少年期のドラマ「かすていら」。泣けましたね~。
あの、まさし少年一家が住んでいたような小さな通りは、今でも面影はあるのでしょうか。
長崎は描きたいモチーフはいっぱいあるけれど、まだ頭の中でバラバラです。
鹿児島「西郷どん」
こないだチラと掲載して、しろP様に指摘頂いた「西郷どん」は、こーなりました。
やっぱ星飛雄馬かも(笑)。
これ一枚のために、古本屋で西郷隆盛本も買ってしまいました。なは。
「太陽」の増刊ですね。少々カビ臭いのですが。。。なは。
これは着物を着ているので、東京は上野の西郷隆盛像のイメージなんです。
だから犬を連れているのですね(帯が、前で結ぶ兵児帯みたいなのは何故なんだろう)。
でも、上野の像を見た西郷さんの奥さんが、「全然似てない!」とご不満だったため、
その後建てられた鹿児島の方の銅像は、軍服を着ていかめしい顔つきになってます。
どうも、史実では鹿児島の「いかめしい」系西郷さんの方が真実に近いらしく、
上野の西郷さんは「こんな着流しで犬とフラフラ散歩してる西郷なんて!(あり得ない)」という意味でご不満だったのでしょうか。
だったら私のこの西郷さんなんて…西郷マニアの方から石投げられそう。。。
でもこの太い眉と、おっきな二重の目。
そして少し苦悩しているような表情。
それが描きたかったのです。
「西郷どん」は結婚してお子さんも出来、幸せにもなったけれど、
最後は敗戦で自決されたのですよね。
あの時代の「怒涛」を生きた若い人たちって、どうだったんでしょうね。
やっぱり、夢と希望があったのかな。
もう、私の今の年齢で、西郷どんは死んでしまっているけれど、
最期に、どんな想いで桜島を見たのでしょう。
いろんなことを思いながら、描きます★