
(写真は時事ドットコムよりお借りしました)
韓国・ソウルで開催されていた四大陸選手権で、「りくりゅう」ペアが金メダル!おめでとさんです。パチパチ。
2位が昨年度の世界チャンピオンでもあるカナダのペアなので、価値ある優勝です。点数的に見ても、日本ペアは世界王者返り咲きが期待出来そう。勿論、ミスが許されない厳しい争いですが。
一年後にせまったミラノ五輪でもし金メダルが獲れたら、フィギュアスケートの歴史に残りますね。あまりプレッシャーかけたらアカンけど。
関西はテレビ放映も無いし、フジテレビの配信にお金を払いたくないので、私はJスポーツのノーカット放映を気長に待っています。
ということでプロトコルのみの感想です。
男子は日本の友野、壷井、三浦選手が4、5、6位。4位の友野くんはあと一息でメダルで、惜しいな~。
優勝経験者の三浦佳生くんは怪我明けだけど、6位にとどまれたから頑張ったのかな。「シェルブールの雨傘」は完成形を見られなかったことになるのかしら。。。国別対抗出場のチャンスあり?
来季、佳生くんは「イタリアといえば~!」なプログラムを計画してるらしいので、これでシェルブールは終了なのかそれも気にかかります。
ジュンファンは先週のアジア大会、素晴らしかったよねー。金メダルおめでとう(^ー^)。
今回のフリーもいい点出てるから、逆転優勝か?と思いきや、カザフスタンのシャイドロフくんがまさかのフリー1位で完全優勝なのでした。「まさかの」ってちょっと失礼か(笑)。
演技構成点が遂に8点台になったのよね。それはジャッジが「お前をトップグループに入れちゃる!認めちゃる!」と、お墨付きをバン!と与えたことになるので、世界選手権も良い出来ならば、一気に表彰台もアリかも。
4回転能力に加え、プロポーションが美しく衣装センスもいいので、だんだん垢抜けて「映え」選手になってきました。ババシャツ(衣装下に着る肌襦袢部分の布の事)にキラキラ装飾をほどこしてるのも見逃せない、ぬかりなし(そこ?)。
ジミー・マー選手は多分、チャンピオンシップ初メダルでは。驚きました。
ナウモフ選手のご両親はじめ、多数のフィギュア選手とコーチが亡くなられたアメリカチームにとって、勇気を与えてくれたメダルだと思います。
千葉百音選手、ショートで2位につけたから優勝アリ?と予想してたのですが、韓国選手が2週連続金メダル。がんばった!体力凄い!
千葉選手はじめ幾人かの選手が体調不良になったそうで、何かインフルエンザみたいな感染があったのかな。。。気になりますが早く回復して欲しいですね。樋口選手は世界選手権でガツンといきそう。個人的に、復活したテネル選手の銀メダルが嬉しい。
まだ動画ひとつ見れてないよ~(涙)。フジテレビは、来月の世界選手権はちゃんと放映してください!★
韓国・ソウルで開催されていた四大陸選手権で、「りくりゅう」ペアが金メダル!おめでとさんです。パチパチ。
2位が昨年度の世界チャンピオンでもあるカナダのペアなので、価値ある優勝です。点数的に見ても、日本ペアは世界王者返り咲きが期待出来そう。勿論、ミスが許されない厳しい争いですが。
一年後にせまったミラノ五輪でもし金メダルが獲れたら、フィギュアスケートの歴史に残りますね。あまりプレッシャーかけたらアカンけど。
関西はテレビ放映も無いし、フジテレビの配信にお金を払いたくないので、私はJスポーツのノーカット放映を気長に待っています。
ということでプロトコルのみの感想です。
男子は日本の友野、壷井、三浦選手が4、5、6位。4位の友野くんはあと一息でメダルで、惜しいな~。
優勝経験者の三浦佳生くんは怪我明けだけど、6位にとどまれたから頑張ったのかな。「シェルブールの雨傘」は完成形を見られなかったことになるのかしら。。。国別対抗出場のチャンスあり?
来季、佳生くんは「イタリアといえば~!」なプログラムを計画してるらしいので、これでシェルブールは終了なのかそれも気にかかります。
ジュンファンは先週のアジア大会、素晴らしかったよねー。金メダルおめでとう(^ー^)。
今回のフリーもいい点出てるから、逆転優勝か?と思いきや、カザフスタンのシャイドロフくんがまさかのフリー1位で完全優勝なのでした。「まさかの」ってちょっと失礼か(笑)。
演技構成点が遂に8点台になったのよね。それはジャッジが「お前をトップグループに入れちゃる!認めちゃる!」と、お墨付きをバン!と与えたことになるので、世界選手権も良い出来ならば、一気に表彰台もアリかも。
4回転能力に加え、プロポーションが美しく衣装センスもいいので、だんだん垢抜けて「映え」選手になってきました。ババシャツ(衣装下に着る肌襦袢部分の布の事)にキラキラ装飾をほどこしてるのも見逃せない、ぬかりなし(そこ?)。
ジミー・マー選手は多分、チャンピオンシップ初メダルでは。驚きました。
ナウモフ選手のご両親はじめ、多数のフィギュア選手とコーチが亡くなられたアメリカチームにとって、勇気を与えてくれたメダルだと思います。
千葉百音選手、ショートで2位につけたから優勝アリ?と予想してたのですが、韓国選手が2週連続金メダル。がんばった!体力凄い!
千葉選手はじめ幾人かの選手が体調不良になったそうで、何かインフルエンザみたいな感染があったのかな。。。気になりますが早く回復して欲しいですね。樋口選手は世界選手権でガツンといきそう。個人的に、復活したテネル選手の銀メダルが嬉しい。
まだ動画ひとつ見れてないよ~(涙)。フジテレビは、来月の世界選手権はちゃんと放映してください!★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます