★写真は毎日新聞から拝借しています。
りくりゅうこと三浦&木原ペアが、日本ペアとして初めて世界チャンピオンに!
今までは、高橋成美さんとマービン・トラン組の銅メダル、昨年の三浦&木原組の銀メダル。遂に遂に。世界一!
なのに1秒も報道しないテレ朝。もう、野球よくない?
フリーはアメリカペアが1位でしたが、ショートで貯金しといたのが効きましたね~。
アメリカのクニエリム&フレイジャー組もわたし、大好きなんです。
美女のアレクサさんは、以前は旦那さんのクニエリムと組んでて、北京五輪の前のシーズンにフレイジャーと新しくペアを組みました。
クニエリム旦那さんは引退、今はコーチとして奥さんを支えています。
この、「どっちかが引退してコーチとなり、残った人は若い人と新しくペアを組む」パターンは結構ありますね。
ペアって意外と、初めて組んだ者同士でもなんとかなっちゃうのは、やる技が同じだからかな?
でもアイスダンスで「組み換え」ってあまり無いですね。。。あるにはあるけど。ペアほど頻繁には無いな。
三浦&木原組も、元は違う選手と組んでました。
今日、フジTVでペア解説してた高橋成美さんが、トラン選手と解散したあとシングル選手だった木原君をペアにお誘いし、高橋&木原組としてオリンピックへ。
その後解散し、木原君は須崎海羽さんと組み直して再びオリンピックへ。
高橋さんはこれまたシングル選手だった柴田嶺君と組み直して滑り、数年後に解散。引退されました。
木原&須崎組もほどなくして解散。
ブランクを経て三浦選手と新しくペアを組み、コーチも替えてからグングン上手くなっていったように思います。
なんといってもスピードが!
ペアを始めた頃の木原君からしたら別人。どんだけ努力したのか、計り知れないです。
今日のフリーはミスもあったけど、日本フィギュアスケートの歴史的な日になりました★
りくりゅうこと三浦&木原ペアが、日本ペアとして初めて世界チャンピオンに!
今までは、高橋成美さんとマービン・トラン組の銅メダル、昨年の三浦&木原組の銀メダル。遂に遂に。世界一!
なのに1秒も報道しないテレ朝。もう、野球よくない?
フリーはアメリカペアが1位でしたが、ショートで貯金しといたのが効きましたね~。
アメリカのクニエリム&フレイジャー組もわたし、大好きなんです。
美女のアレクサさんは、以前は旦那さんのクニエリムと組んでて、北京五輪の前のシーズンにフレイジャーと新しくペアを組みました。
クニエリム旦那さんは引退、今はコーチとして奥さんを支えています。
この、「どっちかが引退してコーチとなり、残った人は若い人と新しくペアを組む」パターンは結構ありますね。
ペアって意外と、初めて組んだ者同士でもなんとかなっちゃうのは、やる技が同じだからかな?
でもアイスダンスで「組み換え」ってあまり無いですね。。。あるにはあるけど。ペアほど頻繁には無いな。
三浦&木原組も、元は違う選手と組んでました。
今日、フジTVでペア解説してた高橋成美さんが、トラン選手と解散したあとシングル選手だった木原君をペアにお誘いし、高橋&木原組としてオリンピックへ。
その後解散し、木原君は須崎海羽さんと組み直して再びオリンピックへ。
高橋さんはこれまたシングル選手だった柴田嶺君と組み直して滑り、数年後に解散。引退されました。
木原&須崎組もほどなくして解散。
ブランクを経て三浦選手と新しくペアを組み、コーチも替えてからグングン上手くなっていったように思います。
なんといってもスピードが!
ペアを始めた頃の木原君からしたら別人。どんだけ努力したのか、計り知れないです。
今日のフリーはミスもあったけど、日本フィギュアスケートの歴史的な日になりました★