こちらは私が毎年購入している「チェルノブイリ子ども基金」のカレンダーです。
2025年も子どもたちの笑顔がいっぱい。
チェルノブイリ子ども基金は、1986年のチェルノブイリ原発事故で放射能の被害を受けた人たちを支援する活動を行っています。活動内容としては(以下、カレンダーより文章引用)
●汚染地域に住む病気の子どもの保養を支援
●病院への医療機器・医薬品・運営費の支援
●現地救援団体への医薬品・運営費の支援
●病気の子供に対する個別の経済支援(里親制度)
などなどがあります。
現在は、ベラルーシとウクライナに救援団体があり、日本とつながっている状態です。
また、チェルノブイリ子ども基金の姉妹団体として「未来の福島子ども基金」が2011年に設立されました。
時は移り、今はもう「チェルノブイリの子ども」の子どもの世代になっています。
甲状腺の異常など病気を抱えながらも成長し、結婚して子供を育てている人たちの写真がまぶしい。
年に3~4回発行される「ニュースレター」では、ロシアの侵攻で苦しい生活を強いられているウクライナの人たちの現状を知ることが出来ます。
基金を通して学びながら、ささやかな寄付をしている感じですが、興味のある方は一度、ホームページなどご覧いただければ、と思います★