■今年初めて走距離目標未達に終わる
今月はすべてにおいて低調な内容に終わってしまった。
今年に入って連続達成だった走距離目標は未達。常に基準としている月間250kmも4カ月連続で終わってしまった。
また一からやり直し。
例年6月はモチベーションを維持しづらい月ではある。
マラソン・シーズンは4月にはたいてい終わり、秋まではせいぜいハーフマラソンか、涼しい高地や北国でのトレイルやウルトラくらいに絞られる。フルは北海道マラソンを除けば10月から再びシーズンインだ。
とりわけ7月、8月はトレイルを除くとめぼしいレースはない。
それと、今年の場合は、月初が特に30℃を越える猛暑となった。おかげで「夏負け」的な症状がしばらく続いた。用心しながら走ったせいもあるがノンストップで15㎞以上を1度も走らなかった。それも距離が伸びなかった理由だ。
思ったように走れない(走らなかった)理由はほかにもいくつかあるけれど、今年に限ってはサッカーのワールドカップが分ら自利で始まったことも少なからぬ影響があった。なんせ深夜から早朝の試合が多かったし、日本代表の試合(予選敗退で3試合しかなかったけど、アメリカでの強化試合コスタリカ戦・ザンビア戦も含めれば5試合)も朝早かった。というわけでちょっとリズムが崩れた。
とまあ反省はしてみるものの、走れなかった理由を並べ立ててもあまり意味はない。
6月が終わるとまた7月が始まる。暦というのは誰が考えたかとてもありがたいもので仕切り直しが可能。
また今日からがんばろうと思う。
■■■ 2014年6月ランニングのまとめ■■■
走行距離:236.8㎞(2014年通算 1551.9km)
走った日数:21日(走った率:70%)
ベスト・ペース
◇1km:4分24秒/㎞
◇5㎞以上:4分30秒/㎞
◇10㎞以上:4分47秒/㎞
ストライドとピッチ
◇最長ストライド:124cm
◇最速ピッチ:185歩/分
※このところストライドを広げる意識をもって走っており、その成果なのか、少し伸びた。逆にピッチが落ちているので、ピッチを落とさない工夫を考えなきゃ。
タイムトライアル
・なし
出場レース
・なし
体調・その他
◇6/1に34℃の中走って以降、熱中症的というか自律神経失調と思しきだるさ、熱っぽさが続いた。サッカーのせいもあり寝不足の日が何度かあったのも関係があるかもしれない。今はだいぶおさまったが、また暑さがぶり返して月末は30℃を越える日が多かった。注意が必要だな。
シューズ(走行距離:㎞)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/e8479fbdd4d568c42d50d222537ef50a.jpg)
《ダイアリー》
今月はすべてにおいて低調な内容に終わってしまった。
今年に入って連続達成だった走距離目標は未達。常に基準としている月間250kmも4カ月連続で終わってしまった。
また一からやり直し。
例年6月はモチベーションを維持しづらい月ではある。
マラソン・シーズンは4月にはたいてい終わり、秋まではせいぜいハーフマラソンか、涼しい高地や北国でのトレイルやウルトラくらいに絞られる。フルは北海道マラソンを除けば10月から再びシーズンインだ。
とりわけ7月、8月はトレイルを除くとめぼしいレースはない。
それと、今年の場合は、月初が特に30℃を越える猛暑となった。おかげで「夏負け」的な症状がしばらく続いた。用心しながら走ったせいもあるがノンストップで15㎞以上を1度も走らなかった。それも距離が伸びなかった理由だ。
思ったように走れない(走らなかった)理由はほかにもいくつかあるけれど、今年に限ってはサッカーのワールドカップが分ら自利で始まったことも少なからぬ影響があった。なんせ深夜から早朝の試合が多かったし、日本代表の試合(予選敗退で3試合しかなかったけど、アメリカでの強化試合コスタリカ戦・ザンビア戦も含めれば5試合)も朝早かった。というわけでちょっとリズムが崩れた。
とまあ反省はしてみるものの、走れなかった理由を並べ立ててもあまり意味はない。
6月が終わるとまた7月が始まる。暦というのは誰が考えたかとてもありがたいもので仕切り直しが可能。
また今日からがんばろうと思う。
■■■ 2014年6月ランニングのまとめ■■■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
◇1km:4分24秒/㎞
◇5㎞以上:4分30秒/㎞
◇10㎞以上:4分47秒/㎞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
◇最長ストライド:124cm
◇最速ピッチ:185歩/分
※このところストライドを広げる意識をもって走っており、その成果なのか、少し伸びた。逆にピッチが落ちているので、ピッチを落とさない工夫を考えなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
・なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0021.gif)
・なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
◇6/1に34℃の中走って以降、熱中症的というか自律神経失調と思しきだるさ、熱っぽさが続いた。サッカーのせいもあり寝不足の日が何度かあったのも関係があるかもしれない。今はだいぶおさまったが、また暑さがぶり返して月末は30℃を越える日が多かった。注意が必要だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0092.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/e8479fbdd4d568c42d50d222537ef50a.jpg)
《ダイアリー》