やっと・・赤レンガ倉庫。
山下公園~みなとみらい。なかなか進みませんね(笑)
真ん中あたりに↑数人の人が見えますが、スケートリンクの
設置作業だと思います。
毎年、小さなスケートリンクになっているので。
若い頃、優雅に滑る<ゲレンデの白鳥>と言われたアタシ。
(はい。顔は見えませんから)
スキーはしても、スケートはほとんどしなかった・・・。
だって、スケートは景色がつまらないし、スキーは黙っていても
斜度があるから滑る(動く)けれど、スケートは自力で動かないと
滑れないじゃん・・・・・・ものぐさ白鳥?
でも、この広~いところが全部スケートリンクだったら
冷たい潮風を浴びながら、滑ってもいいかも~。
なんて、滑れないのに、そう思ったりして
赤レンガを後にして歩いていくと、MM(みなとみらい)の
ランドマークが見えてきます。
この道を歩いて、ナビオス(ホテル)を抜けて・・・
振り向くと、ナビオスの向こうに赤レンガが見えます。
↓
この風景が大好きで、何度も記事にしていますが
印象的だったのは、雪景色の風景です。
(あの時は赤レンガも、北海道の雪景色のようでしたもの)
さらに、運河(海?)沿いを歩いて、もう一度振り向くと・・
振り向けば万国橋
反対側からの写真を見ていただくと、位置関係がわかりやすい
かと思います。
ここを過ぎると、JR・地下鉄 桜木町駅はすぐ近くです。
桜木町。ゆずが歌っていますね。
黄昏色に染まるには、少し時間が早かったのですが
穏やかな秋のひとときの散策。
楽しんでいただけましたか?