今日は雨。
・・で・・・↑は、ある晴れた日に撮ったもの。
帰宅すると、このバイクが停まっていて
マンション玄関にある各戸のメールボックスに、
郵便を入れていた。
「おっ、良いタイミング。待ってよーっと」
でも、あまり近くで待っていたら、配達さんがイヤだろうと
首を長くしながらも、やや離れて待っていたアタシ。
はい。こういうところで、控えめな性格が出ますのよ
(ゴホン・・・咳払いをしたのはどなた?)
メールボックスに配り終えた配達ニイサン。
エレベーターへ向かっていった。
ふんふん。書留や速達があったのね。ご苦労さま。
な~んて思いながら、メールボックスに近づいた。
そして、我家のボックスを開けてみると
・・・・空じゃん!!
けーっ、待つんじゃなかったぜぃ。
おまけにエレベーターは配達ニイサンを乗せて上の階へ
あ~~長くなった首とアタシの時間・・・
でも、仕方がない。人生いろんなことがある。
めげるな自分。そう思い直した赤い靴だった。
(ここは、プロジェクトX風に読むこと。地上の星)
トップ写真はエレベーターを待ってる間に、撮ったものですが
これを見て、思い出しました。
撮れなかった郵便マークがあるのです。
前回帰省したときの帰りの便
搭乗しようとしたら、入り口ドアに書かれた〒マークを発見。
今まで数え切れないほど搭乗していますが、飛行機ドアで
見たのは初めて。
お出迎えのCAに尋ねました。もちろん。
「はい。郵便も乗せているということでございます」
そうでしょうね。牛や豚を乗せるマークじゃないもん(笑)
それにしても残念。
そこで、バッグからカメラを出して撮るのはさすがに出来ない。
はい。来週の帰省!!
搭乗するときは、デジカメを手に持ってスタンバイOKの
体制で臨もうかと・・・。
控え目な性格ですが、ブロガーですもの。ホホホ
はたして、今回の搭乗便は??
牛や豚・・・いえ、人間だけの便かもしれませんが。