赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

仮装撫子♪

2009-11-14 | My favorite things
 

<なんちゃって大和撫子>初公開。
予定どおり着物で同窓会に出席しました。

「土曜日は雨も風も強くなる」という予報だったので
足元が心配でしたが、なんとなんと・・・
出かけるちょっと前に、雨も風も止んだのは
やはり天国の婆やのお陰でしょうか?

着物を着るのは久しぶり。でも、胴長短足の農耕民族体型
DNAのなせる技か、まとってしまえば、違和感なし。
スタスタ歩くのも、信号が変わろうとした時の小走りダッシュも
内股ですが・・・
日ごろと同じように、こなせてしまうものです

気楽な集いなので、織の着物にしましたが
同じ絹でも、染とは違うシャキッとした感触や音を
密かに自分で楽しむことができました。
(これが、着物の良さかも

さて、同窓会。今年は24人が参加。
首都圏以外に札幌・仙台・甲府・大阪からも!!
話して笑って食べて飲んで・・・
楽しい時間を過ごすことができ「皆さん、ありがとう」の
心境です。

『いずれ同窓会は着物で出席しよう』と思ってから数年。
今回、やっと実現したのは、会場が畳のお座敷ではなかったから。
ほら・・・着物だと正座が必須でしょ?(笑)

来年も着物で出席したいので、椅子か掘りごたつだと
いいなぁ~と、鬼の笑い声を聞きながら、
来年のことを考えているアタシでございます。