昨日は、中学時代の友人たちと、都立小金井公園に行きました。
本当は一週間前にお花見に行く予定でしたが、1人の友人が都合が悪くなり、昨日になりました。
もう、桜も散っていると思っていたら、まだ、なんとか咲いていてくれました。
様々な種類の桜があるので、時期もずれていて、これから咲く蕾のある桜もありました。
ここは、きっと都内でもベスト10に入る桜の名所なのではと思いました。
友人とお花見はどこに行こうかと話しても、「ノーアイディア」でしたが、
そんな時、たまたま、見ていたTVで、そこにある「江戸東京たてもの園」の紹介をしていて、
桜以上に、そこを見たいということで、決めました。
昭和初期の建物を移築しています。戦火を免れた家々もありました。
高橋是清の家もあり、226事件で暗殺された部屋も見ました。
200年前くらいの、農家(名主)もありました。ボランティアの方が囲炉裏でお湯を沸かしていて、
囲炉裏の周りに座って、お茶をいただきました。
そして、家の歴史などの説明などをしてくれました。昔の家は知恵がいっぱい詰まっています。
かやぶき屋根の葺き替えは、今では高額のお金がかかってしまうそうです。
葺き替えをできる人も、ほとんど、いないので、今後、維持するのが大変そう。
ここは、とっても興味深い所です~。
都立公園なので、TV・CMをすることもないので、知らない人も多いのではと思いました。
そういえば、随分前に、ここの建物紹介をTVで見たことあったと薄っすら思い出しました。
四季折々、楽しめそうです~。
買ったばかりの、ミラーレスで写してみました。
シャッターが「カシャ」と音をたてるのが、なんだか嬉しいです
勿論、オートのみの撮影でした
そして、途中でシャッターが切れなくなり、off にして、on にしたら、また、写せるようになったり、
カメラが気まぐれなのか 全く慣れていないので、理由はわかりません。
アガサさんが、さきたま古墳群(埼玉県)にお花見に行ったと書かれていたので、友人に聞いてみました。
1人は埼玉県民なので、行ったことあると聞いたら、そこを知りませんでした。
灯台下暗し、でした
もう1人は、去年、お花見に行ったそうです。(神奈川県民)
桜の次はツツジ、藤の花、菖蒲、など咲くので、写真撮影に良さそうな所を探してみたいです。