幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

「銭の戦争」@草なぎ君の演技が良かった!

2015-03-23 08:35:29 | ドラマ

「銭の戦争」を見ました。

韓国ドラマの「銭の戦争」← 面白かったけれど、ストーリーは忘れている。出演者のことは覚えているのですが・・・

ドラマで、金貸しの強烈なキャラはもの凄いインパクトがあり、忘れられなかったのですが、

その彼が「奇皇后」で、温厚な役を演じているので、ビックリ。

もう、あの金貸しのような人物と、刷り込まれていた!? ← 相当、単純

韓ドラの原作を元にしたドラマ。話は違うと思う(忘れているので、何とも言えない)

 

草なぎ剛演じる主人公・白石富生は、東大卒で外資系証券会社に勤め、

美人の婚約者も持ち、順風満帆の日々を送っていた。

ところがある日、父親が多額の借金を残して自殺。連帯保証人の主人公は貯金を全て借金の返済に充て、

さらには金貸し業者に追われ、金も職も婚約者も全て失うことに…。

ホームレスまで転落した彼が選んだ道は、自分をどん底に追い込んだ金貸し業。

表向きは健全でも、裏では高金利で金貸しをしている

「赤松金融」経営者・赤松大介(渡部篤郎)の元で働く事に。

「俺の人生と親父の人生…金で失くしたもの全て、…金で取り戻す!!」

 

録画していた。

たぶん、面白いだろうと直感していた。そして、見たらその通りだった。

日本のドラマは10話前後で、見やすい。韓ドラは超長いので、見るのが大変。

そして、辛そうかなという場面も日本は時間が足りないので、スラリと描かれていて見やすい。

韓ドラはしっかり描くので、ちょっと辛い時もある。

草なぎ君は演技が上手い。引き込まれた。

渡部篤郎は、最初は敵役なので、嫌いと思って見ていたけれど、やはり、上手だった。

悪人なのだけれど、描き方が軽い感じだったので、それが良かった。

大島優子も、とてもキュートだった。

ドラマが面白いと、出演者全員のファンになってしまう。

ドラマの中では、幾つものセリフが良かった。

20億円を、めぐる話題の時に、

大島優子が言うセリフで、草なぎ君に、『そんなにお金が大切? 

一万円あったら、3人(父・優子・草なぎ→居候のような生活)で、おいしい物を食べに行けるし、

「映画の日」なら、映画を10回、9回見ることができる』

というような事を言った。

ラストシーンは、えぇ! という所で終わっているので、これで終われないと思った。

 HPの視聴者のコメントを読んでみたら、続編を希望というのが多数あった。

見ていた人は、久しぶりに、一週間が待ち遠しいドラマを見たと書いていた人も多かった。

私は、数日で一気に見た

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですよね! (keito2)
2015-03-23 12:34:58
私も母も、毎週楽しみに観ていました。
草なぎ君、良く演じてましたよね。
草なぎ君主演のドラマは好きです。

原作である韓国のドラマは観ていませんでした。
これから観ようってときに、一緒にいた人が「主人公死んでしまうやで」って言いました
そんなラストを聞かされて、一気に観る気をなくしたことを覚えています。
ハッピーエンドなラストならまだしも、悲しいラストは聞きたくないです。

日本版は、まだ何かありそうって感じがしますね~
返信する
keito2 さんへ (るり)
2015-03-23 17:32:05
草なぎ君は、いろいろな役ができますね。
韓ドラの「銭の戦争」は金貸しのキャラが強烈でした。そればっかり、覚えている。
面白いドラマなのに、なぜか、忘れている。主人公が死んでしまったと言われると、そうだったかも。
なんだか、やはり「えぇ」という終わりだった。ちょっとショックで忘れ去ろうとしているのかも!?
【良く出来ました】のハンコがノートにいっぱい押されていたシーンは印象に残りました~。
つづきが見たいですよね
返信する
韓国の”銭の戦争”観ました (seia)
2015-03-23 20:50:33
草なぎくんが・・・『銭の戦争』日本版へ出てるのですね
これは、観たいです

韓国版は観ました・・・パク・シニャンでしたよね。
そうそう~~お金の貸し借りばかりの場面を覚えています
返信する
評判がいいですよね (アガサ)
2015-03-24 06:36:38
このドラマは、大変評判がいいですよね。
草薙くんのドラマは私もほとんど見ていますが惹きつけられますね。これは録画していてこれから見ます。
日本での韓国ドラマのリメイクではめすらしく成功しましたよね。
韓国ドラマのほうはラストが衝撃的過ぎました。
返信する
seia さんへ (るり)
2015-03-24 07:50:33
韓国版の(金貸し)社長がお金にアイロンをかけたりしている姿を、渡部社長が同じようにしていました。
レンタル・ビデオor,再放送がありそうですが、チャンスがあれば見てみてね
返信する
アガサさんへ (るり)
2015-03-24 07:54:48
韓国版、最終回を思い出しました。納得いかなかったですよね。
日本も韓国も、お互いにリメイク・ドラマを作っていますよね。やはり、俳優がポイントなのでしょうか。
録画だと、一気に見られますね~♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。