友だちのブログに映画館の話題がありました。
何でも値上げの中、イオンシネマは値上げしていないとのこと。
うちの近くには無いので残念。
時々、一緒に映画を見に行く友人と、いつも空いているので、
もっと安くして多くの観客を入れた方が良いのにねと話している。
値上げするより、安くして多くの人々に見に来てもらった方が
儲かると思うけれど。
今まで、この辺は水曜日がレディースデーで安かった。
今は、サンクス・デーなどの名前で男女共に割引きになる。
レディースデーの頃、なぜ女性だけって思ったけれど、
今は平等になった。
女性が不利なことが多いけれど、レディースデーに限り
女性が有利だった!!
地元出身の知り合いと話しをした時、思い出話をしていた。
10代の頃は駅の近くに、小さな映画館があったそうです。
初耳でした。今は三階建のビル。
知り合いの友人のお姉さんが、映画館でアルバイトしていて
よく只で映画を見たと言っていた。
近くに小さな映画館があった古き良き時代!
入場料の値上げで映画ファンが
増えることは難しいのではないかって思った。
~~~
新聞に青森県八戸市の方の投稿があった。
姪が八戸市に住んでいるので読んでみた。
市民大学: 鷗盟大学(おうめい大学)に入学して
これから楽しみとの記事でした。
気になったので検索してみた。
60歳以上の市民、週1回で2年間、授業料は無料。
昭和の後半からスタートしている。
生涯学習と言われているけれど、このように実行している
自治体は少ないのではないかなって思った。
うちの市にも市民大学:年齢不問 があるけれど
週一、平日が多いので現役世代より高齢者向け。
そして、無料ではない。
~~~
友人が、来世はどんな仕事がしたいと聞いた。
彼女は薬剤師になりたいと言っていた。
彼女は今も月に何日か働いている。そして何の資格もないので
今までも大変だった。それで、高い賃金の薬剤師と言っていた。
勉強が大変そうで、そんなこと思ったこともないけれど。
私は、バレーボール選手~!
随分前ですが、日本とフランスの芸術の予算がフランスは日本の10倍とかという記事を読んだ覚えがあります。
数字が正しいかどうか忘れていますが・・・
今は日本も当時よりは増えているでしょう。
映画入場料にも援助があれば良いと思いました。
松竹映画でした。手書きの看板もなつかしい。
ペアチケットの年齢制限をなくせば有効なのではと思っています。
私の市でも市民大学がありますがあまり魅力がありません。
徒歩5分の所にあったのですね。
値段も安く、誰でも見にいけますね。
2,000円って高すぎだと思うけれど。
でも、ほぼ行けません💦
子供のころは徒歩5分圏内に2軒の映画館がありました
一つは日活で、吉永小百合さんの映画をよく観に行きました
もう一軒は、松竹とか東映で時代劇とかを母について行って観てました
底は、前半分が畳席でした@@
懐かしい・・・