幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

ラ-ケーションの日、長寿の市区町村

2023-05-15 16:24:25 | 社会

愛知県の大村秀章知事は2023年3月16日、

保護者の休暇にあわせて子供も学校を休める

「ラーケーションの日(校外学習活動の日)」を

全国で初めて創設すると発表した。

登校しなくても欠席とならず、年3日まで取得が可能。

2023年度2学期以降順次、公立小中高校等に導入する。

 愛知県が進める「休み方改革」プロジェクトの一環。

学校は祝休日が休みだが、企業の業種・職種や規模によっては

保護者が祝休日に仕事をしていることも多く、

家族と子供が一緒に休日を過ごしづらいという課題を受け、

「ラーケーションの日」と「県民の日学校ホリデー」の創設を決めた。

 ラーケーションとは、ラーニング(学習)とバケーション(休暇)

組みあわせた造語。

。。。

私が行っている美容院は、小学生の子どもさんがいます。

そこは火曜日がお休みなので、子どもさんと遊びになかなか行かれない。

GWの時は1日休んで、遊びに連れて行ったと話していました。

早急に全国に広がると良いです。

GW等に行楽客が集中することも、少しは防げるでしょう。

~~~

長寿1位、男女とも神奈川県川崎市麻生区 

平均寿命が最も長い市区町村は、男女ともに川崎市麻生区で、

女性は89・2歳、男性は84・0歳だったことが12日、

厚生労働省が公表した「2020年市区町村別生命表」で分かった。

5年に1度まとめており、今回が5回目。

2位は、女性は熊本県益城町89・0歳。

男性は横浜市青葉区83・9歳。

長寿県は沖縄かなくらいに思っていました。

まさか、麻生区とは!?

親戚が住んでいて、友人も数年前まで住んでいました。

今朝のThe Time, を見ていたら

麻生区の住民にインタビューしていました。

坂道ばかりなので足腰が鍛えられているのかも。

そして、文化的な生活。劇場等が多い。

芸術を愛することは長寿につながるのでしょう。

~~~

市内の中華屋さんの入り口に紙が貼ってある。

 

顔はまずいが味とボリュームは地域No.2。

人は価値観で行動する。料理は真心だ。

 

多分、皆さんが想像するように、少々ボロいお店です。

何人かの友人にLINEを送りました。

ある人は美味しいラーメンやさんってボロいですね、と

返信が来た。そうかも。

今度、試しに行ってみます!?

 

PS.

姪からのLINEで、美川憲一のステージが良かったと書いてありました。

彼のモットーは「しぶとく生きる」

これは真似したい!?



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (keito2)
2023-05-16 11:14:27
愛知県のラーケーションの日、とってもいいですね
全国に広まってほしいです
長寿県が都会だということにびっくりです
足腰を鍛えることと、文化的な生活がいいのでしょうね
ぼろいラーメン屋さんんで思い出しました
和歌山市に、カウンターが傾いていてラーメンバ鉢が動くお店があったようで、結構有名な人気店でした
返信する
keito2 さんへ (るり)
2023-05-17 15:53:03
ラーケーションはグッドアイディアですね。
休みが集中するのは良いこととは思えません。
長寿は文化的な生活も大切というのも納得ですよね。
カウンターが傾いている!? ピサの斜塔のようなラーメン屋さん^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。