新型コロナのニュースで不安がいっぱいなので、せめてTVドラマを
楽しむことがいいと思っている。
竹内涼真が主演の『テセウスの船』の真犯人は怪しそうな人ではないというのは、
今までの展開で分かっていたけれど、真犯人は、あらら、彼なのということでした。
犯人は分からなかったけれど、多分、その様な人物だろうと思っていた。
多くの出演者が怪しすぎる雰囲気を出していたし、
憎らしく、怖い感じを出すのが皆、上手い!?
雪深いロケ地が多かったので出演者たちは大変だったでしょう。
日曜日を楽しみにしていた。
*
「連続ドラマ ネット時代の復権」 というコラムを読んだ。少しだけ書きます。
暗い話題ばかり。気分を晴らし、明るく乗り切るには、大好きなTVドラマを
見るに限る。「恋はつづくよどこまでも」と「テセウスの船」に引き込まれた。
「恋はつづくよどこまでも」恋愛ものの楽しさにあふれていた。
恋愛ドラマ離れが叫ばれる時代に、あえて直球勝負でラブストーリーに挑んだ
「恋つづ」の成功は、恋愛ドラマ復権のきっかけとなるのではないか。
「テセウスの船」も本格ミステリーだ。息子役の竹内涼真と父親役の
鈴木亮平のコンビをはじめ、俳優陣の熱演・快演が素晴らしかった。
誰が真犯人かをめぐってネット上で予想や考察が繰り広げら、SNSが
盛り上がった。昨年、巷でも考察合戦が盛んに行われた「あなたの番です」と
同様、放送を重ねる度に、物語の展開から目が離せなくなった。
これらはネットやSNS上で、口コミで話題に火がつき、
回を追うごとに盛り上がる。
そんな連続ドラマの昔ながらの楽しみ方が、
このネット時代に復活しつつあるのは面白い。
「あな番」は最近で一番、ハマったドラマで、考察ブログを真剣に読んでいた。
ドラマと2度楽しめた。
「恋つづ」は、見ていなかったので残念。ラブコメ好きな私としたことが・・・
よく読んでいるブログに、社会を明るくしたラブコメと書いてあった。
そして、しばらく見ていなかった韓ドラも、途中からだけど見ている。
BS12で放送の「トップスターユべク 同居人はオレ様男子」
見ていると、ホッとする~♪ 三角関係だけれど、ドロドロしていなからね。
ラブコメなので途中からでもOK。
4月30日から「BS12」で「推理の女王2」が始まる。「1」を見たけれど、
「2」は見ていなかったので楽しみ。クォン・サンウ、チェ・ガンヒ主演。
話題のドラマは見ていませんでした。
トップスター・ユベク見てます。
ちょうどよい加減のドラマですね。
推理の女王もおもしろいですね。
ポイントは、かっこいい人が意外な弱点を見せるところと、なにがあってもぶれない女の子だと思います。
「テセウス」は最後の最後までドキドキでしたね。
みんな怪しかったけど、まさか「せいや」が真犯人だったとは!演技上手かったですよね。
4月からのドラマにも期待したいです~
のどかな小島もいいですね。
「推理の女王」は主演者のふたりが魅力ありますね^^
「テセウス」は、誰も彼も怪しさいっぱいでしたね。
春のドラマは見たいのが多いと思います。