初夏の時期になってしまいましたが、備忘録として今年の春の花たちの記録を残しておきたいと思います。まずは「クリスマスローズ」です。4月初めから次々に咲き出しましたが、主に山の家に植えてあるので見逃したものもあるかもしれません。いずれも中々手入れも出来ませんが毎年健気に咲いてくれる花たちです。色別では白と黄色が少ないのでまずその花たちです。フリルの白花です。
黄色は単色のものやスポットの入ったもの、縁取りのあるものがあります。
ピンクは白に近い色から濃いピンクまであって、スポットの入ったものや八重の花があります。
紅からくすんだ赤色の花もあります。八重のこの花は見ごたえあります。当たりまえすぎて撮り残した花も…
ブラックは2株ありますが、濃い色の花が咲きます。
こちらは我が家の小さな庭先のクリスマスローズたちです。
娘宅にも何株か持っていって植えました。大きな株になってたくさん花をつけていました。素敵な花たちが咲いていました。
今年もたくさんの「クリスマスローズ」の花たちに出会えました。手入れが出来ず放ってある花たちですが、毎年逞しく咲いて楽しませてくれる花たちです…