名古屋城菊人形が同城の正門と東門に展示されています。正門の菊人形は「徳川光友と千代姫」(上の写真)です。徳川光友は尾張二代藩主(1625-1700)で、千代姫は正室(1637-1699)。
東門の方は尾張藩初代藩主の徳川義直(下の写真)です。いずれも23日まで展示されるそうです。
西之丸では第68回名古屋城菊花大会が23日まで開かれています。http://blog.goo.ne.jp/sa012345/d/20151030
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 189 | PV | ![]() |
訪問者 | 153 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,410,298 | PV | |
訪問者 | 883,350 | IP |
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
最新コメント
- kazuyoo60/レモン収穫
- 力丸ママ/次々と咲くスイセンの花
- kazuyoo60/次々と咲くスイセンの花
- asateru0628(モコ)/レモンの実色ずく
- kazuyoo60/レモンの実色ずく
最新フォトチャンネル
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo